こんにちは、佐々木一重です。
ゴールデンウィークですね、いかがお過ごしでしょうか?
私は、いつもの週末と変わりません。^^
昨日、表参道に用事があっていきましたが、結構な人込みでした。
うちでゆっくりしているのが一番だなと思いました。^^
今日はラベンダーのブーケについてです。
爽やかな香りのラベンダー。
アロマに詳しくはないですが、精油としても、かなり重宝するラベンダーですよね。
やけどにイイと聞いて、つけてみると、あっという間に痛みがなくなりましたよ。
私は、薄紫が大好きなので、ラベンダーの色にも惹かれます。
よくラベンダー色なんて言われる色は、とても綺麗なうす紫色ですね。
でも、残念ながら、私にはラベンダー色は似合わないのです!!
似合わない色を着ると、本当に顔がくすんで見えますから、要注意です。^^
(似合わない色を取り入れるお話は、また今度。)
似合う色を着ると、後光がさしたかのように、美しく見えます。
本当です。^^
キレイに見せるためのメイクを研究も、もちろん大事ですが、その前に、似合う色を知ることが先かなとも思います。
それからメイクなのかなとも思いますが、余計なことでしたらスミマセン。^^
そして、ラベンダーファンは、結構多くてですね、「ブーケにラベンダーを入れてください。」というリクエストは多いのです。
ラベンダーを少しでも入れると、本当に素敵なブーケが出来上がってしまうのです♡
そこで、2018年ラベンダーブーケは、こんな感じになりました。

以前お作りした、グリーンいっぱいの中にラベンダーを合わせたブーケも人気でしたが、今年のラベンダーブーケは、少し大人の雰囲気です。
合わせたラベンダーピンクのバラはシック。
黒い実も合わせて、さらにシック。

本当に、ただただ私の好みを反映させたブーケです。
でも、「何かいいじゃな~い」なんて思っていただけたら、最高に嬉しいです。^^
YouTube動画にも挑戦してみました!中には、ラベンダーのクラッチブーケも登場しています!動画作りははじめてで、まだまだ頑張る余地はありますが^^よろしければ ご覧くださいませ。
日本全国からご注文いただいております。
ウェディングブーケ、花冠、ブトニア、リストレット、アレンジメントなどをお作りしています。
オーダーメイドも承っております。