父が80歳になりました。


二年前、脳梗塞で倒れ半身麻痺に

働き者で誰よりも健康に気遣い
誰よりも若々しかった父

高次脳機能障害もあり
すっかり弱々しいおじいさんです。

介護保険をフルに使い、
デイホーム週4日、訪問リハビリ週1日、ショートステイ月に1回(一週間)、母が父の介護をしていますが、母は腰と首が悪くあまり動けないのでヘルパーさんに週2回来てもらっています。

今の心配は新型肺炎です。
高齢者は重症になりやすいと言うのに
除菌シートやマスクが足りません。

やっと購入出来たアルコール除菌シートは
まとめて実家に送りました。

マスクの購入は出遅れてしまいました。
我が家全員、満員電車で通勤通学しています。しかも夫と娘は花粉症。マスクが足りなくて困っています。
さっきネットで探したら5〜60枚入で1万円弱。
高くても買うべきなのか
近々店頭に並ぶ日が来るのか
あと数日で底をつきます…