まずはじめに

元素記号で占うシリーズは

わたくし花月ユメが元素とタロットと数秘と占星術と連想ゲームをミックスさせて考察していたら、

これはとても使えるのではないかと思い、まずは検証してみようと言った企画です。

とくに本とかで書かれているような内容ではありません。

(もちろん書くにあたり、情報として参考にさせて頂いている書籍・情報源などはあります)

 

私が「こういう風に使うとよいのではないか?」と仮説をもとにした内容です。(タロット対応・占星術対応・元素対応すべて仮説です)

 

元素のことを調べるにあたり、情報のソースはウィキペディアを始め、ネットでの情報を雑食です。

真偽ではなく、連想ゲーム的にぴんときたものをピックアップしていますのであらかじめご了承下さい

 

元素記号9 フッ素 F

タロット対応

(牡羊) 9 隠者

(蟹・天秤・山羊)18 月→9 隠者

サビアン占星術と対応させると

牡羊9度 水晶を凝視する人

蟹9度 水の中の魚へと手を伸ばす小さな裸の少女

天秤9度 アートギャラリーにかけられた3人の巨匠

山羊9度 ハープを運ぶ天使

 

フッ素について調べてみました。

ハロゲン

気体

「fluorine」蛍石fluoriteにちなんでつけられるも、その後、

「phthorite」にあらためられた。

ギリシャ語の「破壊的な」という言葉に由来している。

酸化力が強い

反応性が高いため、単体では存在しない。

猛毒。

窒素・ヘリウムとネオン以外のほとんどの単体元素を酸化して化合物(フッ化物)を作る。

オゾン層には穴を開ける(フロンガス)

ガラスの屈折率を低下させる働きがあるため、光ファイバーなど通信での屈折率制御に使われる。

フッ素ガスと水素ガスの反応はとても激しいので危険

 

主な用途

テフロン加工のフライパン

(フッ素加工をするとこげつきにくくなる)

歯みがき粉

防水スプレー

ロケット燃料の酸化剤

クリーニングガス

カメラのレンズ

 

この情報をもって、タロットやサビアンと照らしていきます。

 

元素記号1から30は活動宮です。

牡羊・蟹・天秤・山羊です。

 

まずは牡羊9度 水晶を凝視する人

タロットで隠者

蛍石という由来の話が、

この水晶とか、隠者の持ってるランプに思えた。

暗いところを照らす感じが。

見えないものを照らす。

 

反応しないものの中に

窒素とヘリウムとネオンがあった。

窒素Nは元素7 ヘリウムHeは元素2 ネオンNeが元素10だ。

2と7ってどっちも対人関係とかに関係するね。

ディグリー占星術読んでたら、9は欠けてるものがない。(欠けてるものとは異性)とあった。

なるほど。この

窒素とヘリウムに反応しないというのはそういうことかと。

10と言えば結果だと思うけど、結果にも反応しないということかな?

見えないものをみたいというのが9

 

オゾン層に穴を開ける(破壊する)というのが気になった。

オゾン層と言えば、酸素の考察に出てきた。

酸素は元素8 アルファベットでOなので15(リン)にも通じる。

 

お?

O

オー?

穴が開いてる。リング。

 

酸素は紫外線を吸収するオゾン層作るけど、

文字みたくOにするにはフッ素があると、Oみたくなる。

フッ素は単体では存在しないとあったね。

酸化力が強いとも。

酸素はそもそもフッ素と化合するためにあるのか?とも思える。

フッ化酸素って爆発しちゃう。

ロケット燃料になるやつだ。

酸素との共通点は除菌・殺菌だ。

Oが実は15で悪魔という話をいつも出すけど、

フッ素も猛毒ではあるけど、

殺菌剤になるんだよね。そして実は15はリンの場所と言うこともあり、肥料にもなる。

酸素のところで、オゾン層が「加護」のような意味を表したけど、

フロンガスが加護を破壊する・・?環境破壊の大気汚染だ。

 

いまある環境を破壊する。。。

 

いまふと浮かんだのは、

ある層に包まれみえなかった。

そこに穴が開いた。

まるでが道を照らすかのように、穴が開いた。だ。

 

イメージの話で、

ロケットを飛ばすと、

ロケットの炎?が蛍の光のようだ。

そしてロケットが発射されたあとには、

夜行雲というオーロラのような雲がでることもあるらしい。

 

水晶を凝視する人

水晶は地球で、俯瞰してみる。とあるけど、

ただ空を眺めてるだけでなく、

ロケットを発射したときにだけ見えるその先もあるのではないかということ。

普通に考えてロケットを飛ばすことは難しい。

でも空に飛ばしてみて、見えなかったその先をみてみるのはどうだろう?

宇宙が見えるだろうか。地球はどう見えるだろう?

そして、ロケットが飛んだそのあとには、美しい雲が見れるだろうか。

 

2と7の異性に反応しないとあったけど、

すでに悪魔でつながれていた。

そうだ、すでに誰かがいるのだ。フッ素。

単体では存在しない。

 

次にいこう。

蟹9度 水の中の魚へと手を伸ばす小さな裸の少女

歩み寄り理解するがテーマ。

タロットで月からの隠者

さっきの牡羊9度の水晶を凝視する人はロケットを飛ばして宇宙から地球をみた。

魚に直に触れる。。。

宇宙にいって、実際に月に降りてみた。みたいな感じ?

月と言ったら占星術だと感情だよね。

蟹座で水のサインだし、なおさらだ。

感情に触れる。

悪魔でつながっているその人かな。

水素に化合すると爆発しちゃうのが浮かんじゃうな。。。

いつもなら見えないその人の心にも、

穴が開くときってあるよね。

穴を開けられるのも大切な人だよね。

 

いつもシールド(守り)はってるようなところへ、

入っていける力がここだ。

深いところへ入っていける力。

親密な人にしかあけられない場所。

 

そこに触れる。

魚はどう動く・・・?

生の感覚。

 

それがここ蟹9度だ。

 

天秤9度 アートギャラリーにかけられた3人の巨匠

先人の知恵を拝借する。。。

ここでも月からの隠者。

天秤の表す月ってなんだろう?

やっぱ太陽と月かな?

さっき月に降りた人だったね。

月からみた地球を見る。(月から水晶(地球)を凝視する)

いったことないとわからない。

 

月は地球の周りを回ってる。

地球が月を振り回してる。

 

地球は動かない。(西から東へ自転はしてる)

太陽や他の星は東から西へ。

 

なんか月から地球を見ると、

自転してるのが見えて、

月が新月のとき、地球は全部光ってみえる。

月が満月のとき、地球が真っ黒。

白と黒が逆転する。

両方足すと○になる。

地球は月から見ると4倍大きく見える。

もし地球を月からでなく地上からみるとすると16倍くらいに見える。

太陽と月にすると、

昼は15日間。夜は15日間みたいな。

 

このことを天秤9度のサビアンにあてはめる。

3人の巨匠が太陽と月と地球の関係に見えた。

 

この話の神髄は足りない片方をみると、もう片方がどうなっているかがわかるというもの。

 

地球からだけじゃない。

月からだけじゃない。

太陽の関係をみて、すべてが○になる。

 

地球は自転するってあったけど、

場所は動かない。

自転といえば「辞典」だと変換してしまう私の脳。

地球が辞典だとして、

その周りを月がぐるぐるまわってる。これはいろんな角度からその辞典をみてるということだ。

つまりアートギャラリーの絵を見ている。

太陽も照らしてる。

太陽はまるで蛍のようだった。

隠者の照らすランプのようだった。

 

何をみつける??

 

3つそろうとすべてある。欠けてない。○ってことだ。

 

山羊9度 ハープを運ぶ天使

ハープ。

弓を使わずはじいて音を出す。

はじく。

 

テフロン加工のフライパンとか、

防水スプレーとか、

フッ素を使ったものには、はじくものが多い。

コーティングをするわけだ。

ハープをコーティングだとすると?

それを運ぶ天使。。。

天使の目印って天使の輪っかかも?

 

フッ素はFで9の元素で、酸化力が強くて、酸素の話してたらOになって悪魔がどうとか話してた。

悪魔が化合した酸素で、フッ素は白くする天使だ。

フッ素はFでFは6で恋人だ。

誰かを選択する。

ここでは悪魔をパートナーに選択したようなものだ。

で、フッ素はコーティングしちゃうので、焦げないように。。。(フライパンならね)

悪魔くんが黒くならないように天使さんがそばにいるわけです。

悪魔が傘持ってなかったら、天使さんが傘もって雨から守ってくれてるわけです(防水スプレー)

じゃあ、ハープが悪魔なら、悪魔を運んでる天使か??

 

天秤のところで、

太陽と月と地球で、

月から見る地球と、地球から見る月が、白と黒で、反対だって言った。

太陽と月で昼と夜で半々で一ヶ月で地球を一周だ。

悪魔を天使が運んでる。

一緒に動いてる。白と黒。

これでひとつの○だ。

陰と陽の太極図だ。

一ヶ月で月が一周まわるサイクルで、陰と陽の両方を見てるシンボル。

 

結局、牡羊9度の水晶を凝視する人は、

月をみるために宇宙に飛び立った。(火は上昇する)

では実際月に降りた。(蟹だけに降りた)

触れた。

天秤では、月から地球をみたり、地球から月を見た。(天秤としての比較)

山羊ではそれを全部同時にみることができる。というわけだ。(山羊はまとめる)

 

 

 

 

そういえばフッ素のFはフラクトゥール(ドイツ語)で書くと、

まるでハープみたいな形になる。

Fで検索すると、

大文字のIとJには外見上の違いはないが、

両者の起源が同じであり、区別が必要なかったとある。

 

国際音声記号ではfが無声唇歯摩擦音を表す。

Jの棒付小型大文字は有声硬口蓋破裂音を表す。

これは180度回転させた小文字のfとみる。

fってインドネシアでは[p]で発音される。

 

何度もいうけど、酸素Oはアルファベット15で 

15の元素はリンPだ。

 

Pはリンで悪魔で黒で、

FはPで発音される。

Fは天使だった。

 

そもそも15は足して6で恋人で、

6のアルファベットはFだ。

悪魔がOでPでFで?

悪魔は天使で、天使は悪魔。

フッ素のFの6の数字と 元素9としてのFのアルファベットが9で6足す9は15でPでリンで悪魔。

フッ素はやっぱり天使で悪魔。

 

フッ素は9の元素でアルファベットでIだ。

Iを180度回転させるとJになる?

 

アルファベットでIとJは9と10。

違いはないが・・・起源は同じ?

9はフッ素で10はネオン。

そういえばフッ素はネオンには反応しないってあったね(最初に)

化合はしない。

 

レンズにも使われるフッ素。

レンズでもF○○とかで数字が小さいほど明るいらしい。

 

Fってドレミだとファ?

4番目の音。

 

fの音をphで表すね。

pはリンで悪魔で、

hは8で酸素で、酸素はOで悪魔で。

 

はい。何度書いてもFは天使と悪魔。音もね^^

 

レンズでもF○○とかで数字が小さいほど明るいらしい。

これってさ、月が満月になると地球は真っ黒で

月が新月になると地球は明るく見えて、
新月は太陽と月が重なっていて、
満月は太陽と月が反対にいて、
 
月が出てるときは夜で
太陽が出てるときは昼で、
 
どっちが明るいとかない。
 
昼間なら太陽が明るいし、
夜なら月が明るい。
 
天使も悪魔もないわけだ。
 
天使はそもそも天使の輪っかをつけている。
天使は悪魔に守られているのかな^^
 
天使に悪魔が傘をさしている。
 
あー書き出したらきりがない。。。
 
ぐるぐるわまるのがこのOがまつわるお話し。
 
天使の輪っかには穴が開いている。リングだから。
 
傘にも穴が開いています^^;
 
びしょぬれや。。。
 
 
天使には悪魔さんが
太陽も雨もあたるようにしてくれてるわけですね。
 
さすが悪魔さんです。(いじわる❤)←オチだよ、気づいて。。。

 

 

そういうロケットが発射するような、

環境破壊とも言えるオゾン層を壊すフロンガスのような・・・

 

でも大好きな人に入ってもらってひとつになる場所でもあるような。。。

 

 

そんな天使♡と悪魔さん❤

いつも一緒だよ ラブ!!

 

 

Iの場所だよフッ素