クインデチレの自分メモ | 「私は羊」 占星術トレジャーハンター ユメの占星術考察ブログ

なんか最近クインデチレが気になる。

 

イタキス占星術で原稿書いてたとき、

琴子が入江くんに「妻」ってたくさんの人の前で紹介されたシーンのことを書いた。

 

いつも原稿を書くときは、どこのシーンをピックアップするか考えて、

「これかな?」って思うエピソードを拾ってる。

 

このときは太陽のサビアンっぽいエピソードを拾ったわけだけど、

太陽がノーアスペクトなんだよね。もちろんマイナーアスペクトはあるんだけど。

で、アスペクトといったらドラゴンヘッドがセクスタイルで・・・。

 

ヘッドって人との縁を象徴するし、

太陽そのものが公を表すし、

まさしく「妻」と発表するってシーンがぴったりだなって感じた。(ヘッドのサビアンも考慮して)

 

そのときね、私のホロスコープが実は太陽とドラゴンヘッドが165度クインデチレって気がついたの。

 

私水星天王星がクインデチレってことは知ってたけど、太陽とヘッドもだったのかーって。

 

さっきのイタキスの話でいくと、太陽は公。ヘッドは人との縁。

イタキスではセクスタイルでわりと協調的な感じだったけど、私の場合はクインデチレ。

 

クインデチレってそもそもどんな意味なの?って検索したら、

容赦のない動機付け

強迫観念

決意

激変

別離

というキーワードが。

 

あと、調べてたら「適職を選択するための指標の一つ」とも。

池上彰さんとかは木星土星クインデチレなんだって!←めちゃ納得 木星土星は教育!

坂本龍一さんは太陽と天王星クインデチレなんだって!←おお!天王星とかって音楽とかもありそう^^(緻密な計算というあたりに)

だとするなら水星天王星とかって「発見・発明」とかありそうな予感^^←私のやりたいこと!

 

その中でも私は「激変」というキーワードをピックアップしたい。

 

とくに何もない平和な日常だけど、

「太陽」という公の部分と人との縁が動くとき、

もしかして激変な部分はあるのかな?って。

ちなみに太陽は「国家の支配者」ヘッドは「秋の葉の象徴が伝える情報」

 

でね、今日はもうひとつ気がついてしまった。

 

MCからのクインデチレというのを探してみた。

 

なんかネットで検索してたときに、MCのアスペクトも見た方がよいかな?って思って。

 

私のMCは水瓶14度なのでクインデチレというと、蟹29度か獅子29度

 

おや?って思った。

 

好きな彼の木星が蟹30度

好きな彼の月は時間わからないから推測だけど獅子28度から乙女9度の間。

自分の予測では彼の月は獅子なので獅子29か30度くらい。多分30度。

彼の月と木星がMCにクインデチレなのかーと。

 

まぁわかったとしてもどうでるのかは謎なんだけど・・・まだ結婚してないし。会ってもないし。

 

でも相変わらず好きな彼は面白いアスペクトついてくるなーと思いました(笑)

 

 

激変がキーワードのクインデチレ

 

MC的に私の看板が激変するときは

「月」の「妻」と「木星」の「幸運と保護拡大」が関わってくるのかな?って想像しました。

 

私っていつもなんらかの種はまいてると思うのになかなか結果が出ないなって日頃思ってるんだけど、

なんらかのストップとか制限かかってる気がいつもしてる。

 

私の木星、アセンダントと合だけど(ライジングってやつね)、ノーアスペクト。

 

そろそろ木星域も近づいてきて・・・

 

木星が「いつも使われておりません」状態だったけど、

そろそろ大爆発するのでは?って思ったり。

 

だったらいいなっていう希望^^

 

 

 

 

ちなみに165度ってサビアンでいうと牡羊からみると乙女16度オランウータンと天秤16度流されてしまった船着き場

なんかびっくりな出来事って感じだよね。突然連れて行かれるって感じ。

 

やっぱ激変?



クインデチレについて

最新記事のリンク貼っておきます。