今日は朝からソアリンが稼働しているようですが、待ち時間が凄そうですねびっくり
昨日奇跡的なタイミングで乗れたことに感謝~キラキラ

そして、昨日はこちらにも行ってきました!!
マゼランズ~☆

目的はスーベニアカップ&ソーサーが付けられるソアリンのスペシャルコース!!

入ると早速2階でスーベニアの紹介がキラキラ
こんな立派な箱に入ってて…素敵すぎる~ラブ

超久々のマゼランズでしたが、今回は一番広ーいお部屋ではなく、横に入ったこちらのお部屋でした☆

スペシャルコースのメニューはこちら☆

こちらのメニューをお願いすると、まずこのメニューカードをいただきましたー。
かわいいキラキラ

裏にメニューが書かれてます。

ちなみに、今回はソアリンで空の旅をする世界の景色がお料理で表現されてましたキラキラ

ではまずは前菜☆
こちらはチキンのマスタード風味トマトストロベリーソース
ヨーロッパ大陸をイメージしているそうです!

この手前にあるのが、ソアリンの中で登場するノイシュバンシュタイン城☆シンデレラ城のモデルになったお城ですキラキラ

トマトストロベリーソースはそのまま飲むこともできますってことでしたが、後ろの綺麗なお野菜にかけて食べるのが美味しかったです。

そして、あとから運ばれてきたのがこちら☆

シーフードのビスク☆
こちらはマッターホルンの山々をイメージしてるそうです。
なるほど~ウインクと。

山のモコモコは甘くないホイップで中はシーフードがたっぷりのビスクでした。
シーフード好きにはたまらない感じかとウインク

せっかくなのでメニューカードと共に撮影~

ちなみに、パンはこちら。

ミッキーがいるソフトなパンとハードタイプなパンの2種類。
こちらはおかわり可能です。

続いてはこちら☆
カレイのフリットコリアンダー風味オレンジのヴァンブランソース。
これはオセアニア大陸をイメージしているということで…

後ろにあるのが野菜シートで作られたシドニーのハーバーブリッジ
コラーゲンビーズとイクラで、ハーバーのキラキラを表現しているそうです。

で、手前がオペラハウスとのこと~。

すごーい☆

個人的にはカレイのフリットとコリアンダー風味のソースがインドのタージ・マハル を表現してたりするのかなぁ~と思ったのですが、その説明はありませんでした(笑)

カレイのフリットは手前のココナッツも散らされてるソースと丸く添えられてるバナナのソースと一緒にいただくと美味しかったです!

そして、次はメイン…
ですが写真がいっぱいになっちゃったので次回に続く~。