上海ディズニーランドの入り口むらさき音符ミッキーアベニューニコニコ
(ここから先はエリア毎にいろいろカキカキしていきたいと思いまーす)

ここは街並みが出来てて、先日キャラグリで紹介したミニーちゃん店舗の他にもキャラクター色が強いお店やお店じゃないところでもいろいろ楽しめます口笛

まずはエントランスの方から入ってきたとして…すぐ右!
勝手にちょっとドナルドっぽい?って思ってたりしますが(笑)

ミッキーCarefree Corner

パーク内でカメラマンさんに撮ってもらった写真を焼いたりできるカメラセンターみたいな感じ。
あと、ピンも大量にありますニコニコ

続いて左斜め前!
たぶんパーク内で一番大きいお土産やさん、
エンポーリアム的な感じかな…

ミニーAvenue M Arcade

店舗が大きいので、いっぱい入り口はありますが、写真の右側…わかりますかね、めっちゃグーフィーですグリーンハーツ


屋根上にはグーフィーがお昼寝してるだろう椅子が…

続いて上記店舗の向かい側。
お土産ではなく、その場で食べるスナックやペットボトルを売ってる小さなお店。

ミッキーchip&dale's TreeHouse Treats

チーデーっぽい(笑)

クラリスもいるパイナップルのポスターもイエローハーツ


あとここ、Avenue M Arcadeのグーフィーじゃない方の端っこなんですが…
カリフォルニアにもある白雪姫が初めて公開された劇場カーセイサークルシアターになってましたキラキラ
カリフォルニアだとレストランだけど~

あとは脇道に入ると…

こんな3匹のこぶた&ウルフのお店があったり…

バーバーショップのウィンドウには…

ド派手な髪型のグーフィーが!

タクシー会社もありました~
看板がロジャーラビットのカートゥーンスピン
と同じイエローキャブイエローハート

この裏で、ノーマルミッキーのキャラグリしてましたよん音符

というわけで、もっとじっくりいろいろ見てきたらまだまだ発見がありそうなミッキーアベニューの街並みでしたニコニコ