2024年 5月15日(水) | フラワー純 ~日々の生活をお花で彩り~

フラワー純 ~日々の生活をお花で彩り~

銀座でお花のある生活を提案する生け花教室を開いています。日本の伝統である生け花だけでなく、フラワーアレンジメントなど、お花と楽しむことをお伝えしています。

【花材】

 ・ギガンジューム ・ブブレリューム ・オオニソガラム

 ・カンパニュラ(P) ・シランの葉

SHINさん

 ギガンジュームの交差に添ってブブレリュームが前後に挿し奥行きも感じられて、また、右方のギガンジュームには、シランの葉がスーと伸び、まるでギガンジュームの葉のようですね! 

 オオニソガラムもシランの葉ととてもマッチしていて、素敵な作品になりました。

涼しげな空間がとても美しいです。

SAKさん

 帆掛け船を思わせる構成

 ギガンジュームの高さが、とても大胆ですが、足元のシランの葉の扱いが面白いですね!

軽やかなブブレリュームが全体の作品を和らげてくれています。

足元のカンパニュラがとても可愛らしいですね!

IBA(新入会員)さん

 数種類の花材で取り組むことも初体験で、少し戸惑っていましたが、それぞれの花材を存在感を持って挿されていて、心優しさが見る人見る人の気持ちを和ませてくれます。

KATさん

 モダンな花束を連想される様な作品です。

シランの葉が花々をしっかりと支えていて、生け花でもこの様に扱うと一段と作風に変化が見られて楽しいですね!

 次回は、

  ・6月19日(水) です。