おはようございます爆笑

 

お空が青くて明るい、

日向が気持ちよい、

そんな私の大好きな季節がやってきましたクローバー

 

は、植物がいきいきしていて、とっても好きなんです爆  笑

 

 

さて、話は一転します。

つい最近、感じたこと、思ったことを語っちゃいます

(そんな大そうな…ニヒヒあせる

 

 

人は、気付いて変化しようとする時があります。

ある意味、成長ですねアップ

 

ですが、

 

人それぞれの

タイミングもあれば、

ペースもあると思うんですかお

 

自分も、ヒトも、

気付きのきっかけやタイミングを受け取る与えるは

とても良い事だと思います。

 

でも、その人のタイミングやペースは、

うまく変化していくために大切なものだと思います。

(侵害しちゃいけない)

 

変わるには、先ず受容が必要で、

受容して(かみ砕き吸収する?納得する?)為には、

準備段階があるのだと思うんです。

 

それが

人それぞれのタイミングやペースにつながっていると思います。

 

私は、

その人の、

人それぞれのタイミングやペースを大事にしたいと思っています。

人のタイミングやペースを崩しちゃいけない

と思うんです!!

 

だから、

良かれと思って、の、

星急かすような働きかけ、声掛け、

星指示(命令、強引)してしまうような働きかけ、声掛け、

は、嫌です。

良かれとの思いや親切心・正義感からかもしれませんが、

過分です!

そして私もそれはしたくない!と思っています。

 

これをしてしまうと、

受け入れ過程にあるのに

ペースが乱れたり、

折角受け入れが進みかけたものを拒否させてしまったりし兼ねない!!

 

してる人、やめてね…(お願い)。(気付いてないかも)

 

 

変化は本人の本来持つ力で進んで行くもの

周りが変えるのではない のです。

一度気付きやきっかけとなるつっつきをしたら、その後は

その人のタイミングやペースに合わせて急かさない、強要しない。

その間は待つ、そっとしておく…。

しつこく繰り返し繰り返し促さないこと。

 

私は、

その人が変化して良い方へ展開していくには、

個々の変化、成長の可能性を信じて、

それを大切にしていくのが良いなぁ

と、改めて感じましたニコニコ

 

私も今後、本業でも、フラワーエッセンス花療法士としても、

この事を失念しないように留意していきたいと思います。

(何のこっちゃ、意思表明?…笑あせる)

 

いつかどこかで、

もし私が、ご覧の皆さまとフラワーエッセンスとのご縁をつなぐお手伝いをさせて頂くことがございましたら、その時もこの方針はなくさずにいたいです爆笑

 

今日もご覧頂きありがとうございましたドキドキ

素敵な日々をお過ごしください乙女のトキメキ