【PR】

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。ふうかです^^

 

 

春になると

「今年の母の日、何にしよう〜?」

って、毎年ちょっと悩んじゃうよね。

 

 

 

定番のカーネーションもステキなんだけど、今年は気分を変えたくて調べてたら、「母の日に毎年咲く鉢植え」って見つけた爆  笑

 

 

毎年お花が咲くって、めちゃくちゃ素敵照れ

 

 


離れて暮らしてても「また咲いたよ〜ラブラブ」って連絡が来る、そんな特別なプレゼントって良いよね。

切り花と違って毎年咲く鉢植えは記憶に残るプレゼントにぴったり♡

 

 

 

 

 

 

初心者でも育てやすくて花言葉も素敵なおすすめの多年草もたくさんあったの。

 

 

 

2025年の母の日直前でも贈れる、“毎年咲く鉢植え”をまとめてみました^^
初心者でも育てやすく、花言葉も素敵な多年草を、育てやすさ・価格・見た目のバランスで厳選したよ♪

 

まだ間に合うから、迷ってる人はチェックしてみてね。

 

 

 

 

毎年咲く鉢植えの選び方♪育てやすさ&置く場所で選ぼ^^

 

 

 

 

せっかく贈るなら、お母さんが無理なく育てられる花がいいよね~。

 

 

鉢植えっていろんな種類があるけど、育てやすさや置き場所に合ってるかどうかも大事なポイント!  
「これならうちの母も大丈夫そう!」って選び方のコツ、まとめてみました♪

 

 


そこでチェックしたいのがこのポイント。

下差し

  • 日当たり:直射日光が必要か、半日陰でもOKか?

  • 水やりの頻度:毎日必要?週1〜2でOK?

  • 室内向き or 屋外向き:ベランダでも大丈夫?

  • 寒さ・暑さに強いか:日本の四季に対応できるか?

  • 開花時期:春限定?夏〜秋も楽しめる?

 

 

また、お母さんの性格や暮らしぶりに合わせて選ぶのもポイント電球

 

「ガーデニングが趣味」なら花数が多いもの、「忙しいお母さん」にはお手入れが簡単なものがピッタリだよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

価格別♪毎年咲く!母の日おすすめ鉢植えベスト5

 

 

「毎年咲く」「育てやすい」「人気がある」「価格が手頃」というポイントでチェックして、「これはいいかも!!」っておすすめの鉢植え5選ですピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

第1位

 

ピンクハートラベンダー(多年草)

 

  • 特徴:香りに癒される/暑さに強い/虫除け効果も◎
  • 育てやすさ:★★★★★
  • 価格帯:2,000〜3,000円
  • 花言葉:「幸せが来る」

 

 

 

\春~秋まで長く楽しめる♪/

 

 

 

 

ラベンダーは多年草で、きちんとお手入れすれば毎年咲いてくれる鉢植えとして人気ピンクハート
けっこう丈夫な花だから育てやすいし、乾燥させてポプリにすれば寝室でも癒しの時間照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2位

 

ピンクハートアジサイ/西洋アジサイ(多年草)

 
  • 特徴:母の日の定番/色変化も楽しめる
  • 育てやすさ:★★★★☆
  • 価格帯:3,000〜5,000円
  • 花言葉:「家族団らん」

 

 

\300円オフクーポンあり/

 

 

 

 

アジサイは多年草だから、毎年お花を咲かせてくれるのが嬉しいポイント。
お花が大きくてとっても豪華だし、色のバリエーションも豊富だから選ぶのも楽しいピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

第3位

 

ピンクハートミニバラ(多年草タイプ)
  • 特徴:花もちがいい/見た目が華やか
  • 育てやすさ:★★★☆☆
  • 価格帯:4,000〜6,000円
  • 花言葉:「果てしなき愛」

 

 

 

\150円オフクーポンあり/

 

 

 

ミニバラは多年草タイプも多くて、お手入れ次第で毎年楽しめる鉢植えピンク薔薇
花びらがぎっしり詰まっててとっても華やかプレゼント向き気づき

寒さにも強いから、意外と育てやすい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第4位

 

ピンクハートクレマチス(多年草)

  • 特徴:上品で華やか/品種が豊富で選びやすい
  • 育てやすさ:★★★★☆
  • 価格帯:3,000〜6,000円
  • 花言葉:「美しい心」

 

 

 

\10種からお母さんの好みで選べる/

 

 

 

クレマチスは多年草で、春から秋にかけて毎年楽しめる花

クレマチスの花言葉「美しい心」。

まさに、一生懸命自分を育ててくれた母に贈るのにピッタリキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第5位

 

 
  ピンクハートカランコエ(多年草)
 
 
  • 特徴:室内向け/長く咲く/水やり少なめでOK
  • 育てやすさ:★★★★★
  • 価格帯:1,000〜2,000円
  • 花言葉:「たくさんの小さな思い出」
 

 

 

\場所を取らないコンパクトサイズ/

 

 

 

カランコエも多年草で、お部屋の中でも長く咲いてくれる鉢植えピンクハート

小さな花をたーくさんつけるカランコエ。

葉っぱの緑も鮮やかでとってもキレイキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

購入前に気になるQ&A

 

 

母の日に“毎年咲く鉢植え”を選ぶメリットは?

 

一度きりの切り花と違って、毎年咲いてくれる多年草の鉢植えは、記憶にも残るギフトになるよ。
「また今年も咲いたよ〜」と、お母さんと季節を共有できるのも素敵なポイント♡
長く楽しめて、コスパ的にも◎

 

 

 

 

鉢植えって初心者でも育てやすい?

 

育てやすい多年草の鉢植えを選べば、園芸初心者でも大丈夫^^
ラベンダーやカランコエは、水やりの頻度も少なめで手間いらず。
「植物のお世話は苦手…」ってお母さんにもぴったりガーベラ

 

 

 

 

鉢植えって室内でも育てられるの?

 

 光の入り方によっては室内でもOKな種類もたくさんあるよ。
例えばラベンダーやカランコエは、日当たりのよい窓際なら室内でも元気に育ちますよ。
置き場所に合わせてお花を選ぶと良き!!

 

 

 

 

Q. 本当に毎年咲くの?

 

→「宿根草」や「多年草」と表記があるものなら、上手に育てれば何年も楽しめます♪

 

 

 

Q. 冬越しはどうすればいい?

 

→寒さに弱い植物は、冬の間は室内や軒下に移動してあげると◎。
地域によっては室内管理でOKなことも。

 

 

 

Q. 花が終わった後、どう管理する?

 

→花が終わったら切り戻して、日当たりの良い場所に置いておくと、また咲いてくれることが多いです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ|毎年咲く鉢植えで、ずっと続く「ありがとう」をプレゼント♪

 

 

一度きりの花束より、毎年咲く鉢植えなら「ありがとう」の気持ちが毎年届くみたいで、すごくステキ

 

 

毎年咲く鉢植えって、「贈ったその日」だけじゃなく、翌年もまた花が咲くたびに思い出してもらえるのが魅力♪

 

うちの母はお花が好きだから、家にいっぱい咲いてて、お世話も心配じゃない。

 

 

けど、義母はちょっとお世話が苦手なタイプかも。
でも、調べてみると案外、初心者向けの種類も多かったから安心~。

 

 

母の日ギフト、今年はちょっと特別にしてみたいな~って人に参考になればうれしいです~。

 

 

 

それでは、またウインク

 

 

 

 

 

 

\まだ間に合う!!/

楽天市場

 

 

\今日はポイントアップデー/

楽天市場

 

 

\また遊びに来てね/

フォローしてね!