1歳男の子トントンを
子育て中の
シングルマザーですウインク

3LDKの綺麗なマンション住まい
から一変…。
離婚後、高い家賃が払えないので
築50年の団地へお引越しチーン


団地生活にも慣れてきたんですが

団地特有??
前のマンションではなかった

自治会費

この回収方法だけど上差し
月当番の住人が1件1件お伺いしに行って
お金をまとめて自治会に支払う
ゲローゲローゲロー


このシステム
今の時代にはマッチしてなくない?


私はお隣さんくらいしか
顔見知りがいなくて

今回、回収に来てくれた人は
初見
知らない人にお金渡すの抵抗あり
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

引っ越したての時は
回収しに来てくれた
タイミングが合わずで
私が月当番さんの家に
会費を払いに行ったっけ〜


毎月色んな人に
集金に来られるのも面倒だし
もし不在だと自分が持っていかなくちゃだし

1年分を支払いました!
台紙にハンコ押してもらって
完了

したんだけど

ちょっと気になったのが

前年度と台紙が変わってた
月当番さんが持ってた表に
私の名前がなく手書きさせられた
もう1年近く経つのに?


えっ?!もしかして詐欺とか…
ないよね滝汗アセアセ
って、ちょっとビビったりして…
今のところ
別の人が集金来たりはないから
大丈夫なんだろうけど…


振り込みにしてほしいです
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


で、問題なのが
4月の月当番に当たったら…
最悪
ゲローゲローゲローゲロー


みんな毎月、月当番の人が来て
支払うのが煩わしい。
だから
4月にまとめて1年分を支払う!!

1年分6千円を15部屋まわったら

9万円

めっちゃ高額ポーン
人のお金9万も管理するのヤダァァ。


もちろん
細切れで払う人もいるだろうけど
台紙に名前書いた時に見たら
ほとんどの人が
1年分払ってた!!!
みんな考えることは同じかなぁ
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


こうなると
次月当番回ってきたら楽なんだろけど


ほんと振り込みにならないかなぁ。。。