夏休みの旅行について。

 

オンタイムで書くのは防犯上無防備過ぎると思うので若干伏せ気味で。

 

 

航空券は購入済みですが、心配なことがあったので航空会社に問い合わせてみました。

 

実は航空券購入前、一度問い合わせたことがありました。

この時は若いハキハキとした女性が対応。

もこちんの様子を話したところ、「主治医に相談を。」という回答ばかりで、埒があきませんでした。

他にもちょっと気持ちが凹むような応対だったので利用したくなかったのですが、直行便を選ぶと他に選択肢がなく。

オンラインで購入しました。

まだ11ヶ月先のことだったので、座席は選び放題w

追加料金は掛かるものの、確実に希望の席に座れるのは有難いですね。

 

 

そして今回の問い合わせは・・・

 

①もこちんの様子の説明

チェックインの際にも説明した方がいいのでしょうか。

事前に本人に手順等説明したり必要な物を準備していますが、ご迷惑をお掛けすることがあるかもしれません。

 

②機内食について

食べ慣れない物は食べられない可能性もあります。

チャイルドミールも考えているので、分かる範囲でどんな内容なのか教えてください。

 

という内容。

今回応対してくださったのは、40~50代くらいの男性。

一通り説明してくださった後、「上の者や他の数人にも何か出来ることがあるか確認してみます。」としばらく保留、結果・・・

 

①もこちんの状態について

一応予約データに書き添えておきます。

チェックインや機内でも心配であれば説明してみてください。

安心して過ごせるよう、スタッフ一同そのように対応します。

 

②機内食について

航空会社にもよりますが・・・ 

この航空会社の場合はチャイルドミールの設定が割と低年齢。 

よって、内容も「幼稚園くらいの子が食べるような内容なので、小学生の子には物足りないのではないか。」と、相談したスタッフ一同からの意見だそう。

「後ろの方の席なので、機内食を選べない可能性もありますよね?」と聞くと、「機内でこっそり乗務員にリクエストしてもいいと思いますよ。」との回答。

それでもやっぱりチャイルドミールがいいとなれば、24時間前までに予約出来ます。

 

あまり心配し過ぎずに、お母さんも楽しんでくださいね。

素敵な旅行になりますように。

 

 

この方が元々穏やかな方なのか既に航空券を購入済だったからか分かりませんが、とっても丁寧に応対してくださり涙が出ました(´;ω;`) 

最近特に涙腺が緩くて。

購入前の面倒くさそうな電話から一転して好印象。←単純w

 

現時点での心配事は私の中ではクリア出来たので良かったです。

引き続き下調べや準備を進めたいと思います~(*´ω`*)