こんにちはキラキラ ブリコラージュフラワーのある暮らし〜アトリエmelです


皆さま、お変わりありませんか?


あっという間に12月クリスマスツリー


2022年の締めくくりの月になりましたね


毎年のことですが、9月を過ぎたら時間の経つのが早いこと早いこと…


そんなお忙しい中、お時間を作られて

 

アトリエmelに沢山の生徒さん達が集まって下さり


ブリコラージュフラワーを楽しまれていらっしゃいます照れ


本当にありがとうございますラブラブ


今日は11月のレッスンテーマ「ビオラのバスケットブリコラージュWS」のお披露目をさせて頂きますので


生徒さん達の可愛い作品をご覧になって、ほっこりしていただけると嬉しいですルンルン




2022ビオラのバスケットブリコラージュWSは


初心者の方を対象にした内容のものにしましたおねがい




実はブリコラージュフラワーを始めたい方には


ビオラの季節が1番おススメなんですよ照れ


管理や植え込みの失敗も少ないし


春まで長く咲き続けて 可愛い姿を楽しませてくれるからです赤薔薇




ブリコラージュフラワーでは土の代わりにベラボン(ヤシの実🥥チップ)を使うので


初心者の方には先ずその説明から入りますOK




アトリエにはベラボンで寄せられた室内用の寄せ植え…テラリウム… 多肉植物…庭の寄せ植え…


私が日々作っているブリコラージュ作品が沢山ありますので




「ほらほら〜こんなのもベラボンで植えられるんですよルンルン」などとご紹介しながら


ついつい熱量高めにベラボンの良さをアピールしちゃっています爆笑




ベラボン再利用の節約術とかもね


自分が普段しているやり方をお伝えしています照れ


ベラボンはメリットが沢山あるのですが


お値段が結構するんですアセアセ


なので生徒さん達にはベラボンを上手に使っていただきたいなぁ〜と思って


これもついつい熱量高めに語っちゃったりしています笑




作るユニット数は4個OK


ユニット(苗を花束みたいに束ねたもの)って何?


どうやってまとめるの?





などなど… ブリコラージュの基本のお話をしていると


皆さん、とっても真剣な表情でうなづかれて聞かれていますキラキラ



さてさてそれでは私が作りますね〜と


生徒さんのお隣で実際にワンユニットを組みながらお見せすると…




「わーラブ 可愛いラブラブ」と皆さん目を輝かせます

早くやりたくて手元を動かす人もいたりして笑




うんうんラブラブ わかるわかる、その気持ち爆笑


それでは…といよいよブリコラタイムスタートキラキラ


Let's Bricolage




ねっラブラブ 可愛いでしょ〜ラブ




生徒さんの手元を見守りながらお声をかけて…


仕上がっていくビオラのバスケットを楽しませて頂きましたラブラブ




みんなニコニコ楽しそうラブラブ


お花ってほんと可愛くて、私達の心を癒してくれます




作られた寄せ植えが皆さんの毎日の癒しになりますように…


ブリコラージュフラワーのある暮らしで、皆さんの生活がより豊かになるお手伝いができましたなら


私もとっても嬉しいですおねがいラブラブ


沢山のご参加ありがとうございました飛び出すハート





教室H.Pはこちら下差し


https://ateliermel.hp.peraichi.com/