こんにちは。渡邉利咲です。
生命エネルギーが足りなくなると、疲れ、怠さ、肉体的な痛みや不調、鬱などがでてきます。
エネルギーの呼び方は色々で、中医学では気と呼びますし、ホメオパシーではバイタルフォース、生命エネルギーなど、いろんな呼び名があるようです。
私の場合はエネルギーと言うことが多いですが、エネルギーが足りないと鬱々としますし、疲れやすかったり、不調が出てきたりします。
体が生命エネルギーで満たされていると、気持ちが上向きになりますし、高揚感があったり、やる気がみなぎってきたり、免疫力も上がっていくように感じます。
エネルギーを多くする、って大切なんですね。
エネルギーをホールドできる量は人により異なりますが、受け止める器が大きいと、たくさんのエネルギーをホールドして使うことができます。
24本DNA活性で、「力がみなぎってくる感じがする」という方もいらっしゃいますが、エネルギーをホールドできる量が変わっていくのもあるからかもしれませんね^^
エネルギー(気)で満たされていると、心が満たされた感じがありますし、いろんなところに気を配ることもできますので、気遣いもできるようになりますし、気づきも多くなるかもしれません。
肉体だけではなく、精神とそこからくる行動など、あらゆるものにエネルギーは影響を与えていくのだと思います。
*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:
花療法ブログも更新いたしました ▼▼
*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:
フラワーエッセンス情報誌「Coming Home」好評発売中 ▼▼
当サロンでも販売しております
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
素敵な一日をお過ごしください。
*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;: