フラワー・デコ日和

フラワー・デコ日和

ドライフラワーを作りながらの日々
時々あれこれ綴っていきます

ドライフラワーのネットショップ 

*** Flower Deco *** のブログです。

ご訪問くださいまして誠にありがとうございます。


ドライフラワー花材の通販・作品販売・レッスン・ディスプレイをしながら

のんびりと更新していきますので、よろしくお願い致します。


ショップページはこちらです。

https://flowerdeco-goo.com/









にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ
にほんブログ村

 

近所のミモザアカシアの花も鮮やかさを増して

 

春の足音が確実に近づいているのが感じられます。

 

 

縮こまった手足も少し伸びて

 

動かしやすくなるし

 

何よりも

 

気持ちが上がります。

 

 

 

 

今日の新着花材は

 

 

スタンダードバラ ミントティー

 

スプレーバラ リトルマーベル

 

デルフィニューム スーパーグランブルー

 

 

以上3点です。

 

 

 

 

スタンダードバラ ミントティー

 

 

淡いグリーンが入った爽やかな印象のバラです。

 

 

淡い色の割には色の変化があまり早くなかった

 

というか

 

気にならなかった記憶があります。

 

 

 

 

スプレーバラ リトルマーベル

 

 

赤い小さなバラ。

 

色持ちもいいです。

 

 

殆どが2cm以下の花径なので

 

ハーバリウムなどにもお使いいただけます。

 

 

 

 

デルフィニューム スーパーグランブルー

 

 

大海原のように

 

濃くて深い色合いのデルフィニュームです。

 

グランブルーは「雄大な青」という意味をもつそうです。

 

 

こちらも色持ち良しコさんです。

 

涼やかではっきりした色合い

 

小さくともで存在感があります。

 

 

 

 

 

春に向けて

 

順調にショップの花材も増えています。

 

お探しものがありましたら

 

ドライフラワーショップ

Flower Deco

覗いていってくださいね。

 

 

 

 

 

 

ミンネでも少し販売しています。

 

 

 

少量お求め、長さがいらないなどの場合は、

 

送料を含めるとお安くご提供できます。

 

ミンネで扱っていないものもありますが

 

何かあればご相談のメッセージをくださいね。

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチッとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

 

寒い日が暫く続いています。

 

今日は太陽が出ているから

 

少し暖かいはずですが

 

北風が強めに吹いているので

 

体感では「寒い日。」です。

 

 

春までもう少し、もう少し。。

 

待ち遠しいーー

 

ですよね。

 

 

 

 

さて

 

新着花材のご紹介です。

 

今日は

 

 

チューリップ フラッシュポイント

 

ライスフラワー ピンク

 

レースフラワー ホワイト

 

トリフォリウム ピンクパンサー

 

HBスターチス サフォラダークブルー

 

 

以上5点です。

 

 

 

 

チューリップ フラッシュポイント

 

 

毎年お作りしているチューリップ。

 

踊っているような花弁の動きがいいですね。

 

 

フラッシュというのはフラッシュダンスから?

 

あら、お年がバレてしまいますかしら・・・

 

花弁の付け根がイエローとグリーンの複色になっているのも

 

ポイントです。

 

 

 

 

ライスフラワー ピンク

 

 

定番でお作りしている

 

粒々がかわいいお花です。

 

 

毎回仕上がりがどうなるのか

 

定まらないのが玉に瑕。

 

今回のものは蕾から半分開花した状態になりました。

 

よく見ると

 

蕾が開いているものは中心の白い花が見えています。

 

なので、全体の色も

 

ピンクとホワイトが混じりあった印象です。


 

 

 

レースフラワー ホワイト

 

 

放射状についた小さなお花が可憐な印象です。

 

今は少しグリーン味を感じるホワイトですが

 

時間が経つと

 

白いお花はアイボリーになると思います。

 

 

 

 

トリフォリウム ピンクパンサー

 

 

トリフォリウムって何?

 

って思いましたか?

 

少し聞き慣れない名前ですが

 

シロツメクサなどのクローバー仲間です。

 

確かにシロツメクサっぽい感じの花穂ですね。

 

 

野花のナチュラル感が醸し出せます。

 

 

こちらはピンクパンサーという

 

ピンクの花穂のものでしたが

 

ドライにしたら

 

色は紫寄りになりました。

 

 

ところで

 

色付いた花穂もいいのですが

 

 

下の方に付いている

 

小さなふわふわの花穂が

 

私的にはツボです。


 

密かにどこかに使って

 

目立ちはしないけれど

 

見る度にかわいい〜と言ってしまいそう。


 

 

 

HBスターチス サフォラダークブルー

 

 

紫の花色です。

 

 

HBスターチスは

 

そのままバサっと花瓶に投げ入れてもいいのですが

 

ボリュームを出したり

 

隙間を埋めたりにも使える

 

便利花材です。

 

 

何か作る時に

 

お手元にあると重宝すると思います。

 

 

2本で1束ですが

 

そこそこボリュームもあります。

 

 

 

 

 

春に向けて

 

順調にショップの花材も増えています。

 

お探しものがありましたら

 

ドライフラワーショップ

Flower Deco

覗いていってくださいね。

 

 

 

 

ミンネでも少し販売しています。

 

 

少量お求め、長さがいらないなどの場合は、

 

送料を含めるとお安くご提供できます。

 

ミンネで扱っていないものもありますが

 

何かあればご相談のメッセージをくださいね。

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチッとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ
にほんブログ村

 

 

 

楽天市場

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

 

 

 

 

今日はひな祭りですね。

 

気分的には春の陽気を感じたい日。

 

でも

 

昨日までの陽気とは打って変わり

 

雨の寒い1日となりました。

 

 

東京は

 

ずっとまとまった雨が降らなかったので

 

恵の雨ではあるのですが

 

動き出した新芽が凍えてしまわないかと

 

心配でもあります。

 

 

春にはつきものの変化ですが

 

気温の急上昇と急降下で

 

体調を崩してしまわぬよう

 

しっかり着込んでいようと思います。

 

みなさまも体調管理に

 

どうぞお気を付けください。

 

 

 

 

 

さて、

 

今日の新着花材は

 

 

スプレーバラ エクレール

 

エリンジウム シリウスクエスター

 

アストランティア スターオブビリオン

 

アストランティア スターオブファイヤー

 

クラスペディア

 

麦 六条麦

 

 

以上6点です。

 

 

 

 

 

スプレーバラのエクレール

 

 

緑のコロンとしたお花が

 

芽キャベツみたいでかわいいです。

 

 

私ったら高騰のキャベツは

 

なかなか買えずにいるから

 

代わりに買ってきたのでしょうか。

 

 

 

 

 

エリンジウム シリウスクエスター

 

 

全体は白っぽいグリーンの印象です。

 

円錐形の部分に

 

ちょっとブルーが入っているものも含まれます。

 

 

硬質なイメージですが

 

爽やかさもあって

 

単体で飾ってもカッコよく決まります。

 

 

 

 

 

アストランティア スターオブビリオン

 

 

 

アストランティア スターオブファイヤー

 

 

緑と深い赤系のアストランティアをご用意しました。

 

 

スターオブビリオンは

 

爽やかなグリーンと白の色合い。

 

花びらに見えている部分は萼で

 

中心の小さなものが花です。

 

 

スターオブファイヤーは

 

ワインレッドよりも深い暗い色です。

 

シックな色合いなので

 

差し色として使うと

 

大人っぽさを感じさせてくれます。

 

尚、色持ちは抜群です。

 

 

 

アストランティアは

 

花茎が細くてしなやかなので

 

長いまま上向きに使うと

 

しな垂れてきますから

 

ワイヤリングしたり

 

工夫してお使いください。

 

短くしたり

 

下向きにお使いになるなどには

 

向いていると思います。

 

 

 

 

 

クラスペディア

 

 

キク科で

 

ゴールドスティックや

 

ビリーボタンとも呼ばれています。

 

 

パッと目を惹く

 

丸いコロンとした

 

発色のいい黄色。

 

こちらも色持ち抜群選手です。

 

 

 

 

六条麦

 

 

穂に六列の実が付いているものを六条大麦と言います。

 

二列のものは二条大麦。

 

大麦の品種によって用途も違うようです。

 

 

こちらは切り花用に作られたので

 

きれいな穂先が特徴です。

 

食用ではないので

 

飾ってお楽しみくださいね。

 

 

シュッとした芒(のぎ)に

 

春らしい若々しさ

 

伸びやかさや生命力を感じます。

 

 

 

 

 

最近の新着花材は

 

何故かグリーン率高し、となっています。

 

冬を過ごして

 

緑を欲しているのかしらね。

 

私の深層心理の影響なのでしょうか。

 

 

 

今日は春に近づく為の寒さと思い

 

室内で大人しく過ごしていようと思います。

 

 

 

 

 

お探しものありましたら

 

ドライフラワーショップ 

 

Flower Deco

 

是非お立ち寄りください。

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチッとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

【AnotherADdress(アナザーアドレス)】 サブスクリプション型ファッションレンタルサービス

 

バイセル

 

今日は3連休の最終日。

 

皆さまの所のお天気はいかがでしょうか。

 

東京は風はあるものの良いお天気です。

 

最強寒波と言われたこの寒さも

 

今日までとの予報でしたが

 

本当に寒さが和らぐこと

 

切に祈っています。

 

 

 

さて、連休でしたが

 

私はいつもと変わらずで

 

日曜日のみのお休みでした。

 

 

が、その前日から

 

PCの調子が悪くなり

 

ヒヤヒヤでした。

 

 

それにしても

 

PC次第で色々な計画が

 

いきなり滞りますね。

 

 

それでもまぁ

 

ご機嫌取りつつ

 

なんとか

 

今日は新着花材のアップを済ませることができました。

 

 

 

 

 


ユキヤナギ

 

 

ヒカゲノカズラ

 

 

ユーカリ エキゾチカ

 

 

スプレーブローニア

 

 

 

以上の4点で

 

ユキヤナギとユーカリ エキゾチカは

 

長さ違いのもの2タイプでご用意しました。

 

 

 

ユキヤナギは

 

小さな花が付いている部分もあるのですが

 

お花が小さ過ぎて

 

商品画像ではご覧いただけないと思います。

 

ご参考までにこちらに載せておきます。

 

 

ユキヤナギの細い枝先が自由に動く先っぽに

 

小さな白いお花が可憐に付いているのは

 

本当にかわいいものなのですが

 

大事に扱わないと

 

ぽろっと取れたりして・・・

 

あーーーっとなります。

 

 

それでも細くてしなやかな枝先の動きがあると

 

伸びやかさがプラスされて

 

外に向かう気持ちが表現できます。

 

春のお花のユキヤナギ

 

是非お使いになってみてください。

 

 

LとM

 

2タイプの長さやボリュームの比較は

 

こちらを参考にご覧ください。

 

 

 

 

 

ユーカリ エキゾチカは

 

ユニークな形の実が

 

放射線状に付いていて

 

長いままでも

 

小さくカットしても使える花材です。

 

 

「実」としていますが

 

実は蕾ではないかと思うのです。

 

 

帽子がパカっと取れると

 

お花が出てくるのではないかな。

 

と思ったのですが

 

帽子を取ろうとしても

 

うまく取れずに

 

粉々になったものが出てくるだけでした。

 

 

ユーカリのお花といっても

 

シベ状の花ですから

 

花らしい花ではないのですが。

 

ちょっと残念。


 

 

こちらも

 

LとM

 

2タイプの長さやボリュームの比較は

 

こちらを参考になさってください。

 

 

 

 

 

 

ドライフラワーのお探しものありましたら

 

ドライフラワーショップ

 

是非お立ち寄りください。

 

 

 

 

 

今日の新着花材はまだですが

 

ミンネにも新着のものを中心に

 

少しずつアップしています。

 

少量や短くて構わない方はどうぞご覧ください。

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチッとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 
 
 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

楽天市場

 

 

昨日ブログでお知らせをしたのですが

 

すでに満席となりました。

 

 

お申し込みの方

 

本当にありがとうございます。

 

素早い反応をいただけて

 

嬉しかったです。

 

 

 

現時点で

 

午前の部8名様

 

午後の部2名様のお申し込みとなっています。

 

 

 

で、ですね、

 

まだドリプレさんの募集告知が出る前だし

 

開催までお日にちがあるので

 

追加募集をさせていただこうと思います。

 

 

お申し込みを迷ってらっしゃる方は


是非午後の部をご検討いただけると嬉しいです。

 

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

サンプルは

 

バラがメインとなっていますが

 

サブ花材は

 

色々な植物を使っています。

 

 

更に当日は

 

サンプルに使ったもの以外のものもお持ちするので

 

きっとどれを使おうか

 

迷わせること間違いなし!

 

(って却って迷惑?)

 

 

 

生徒さんたちの

 

ご自分の好きを発見したり

 

使いやすさや難しさを

 

実際に使うことで体感してもらえれば、

 

とも考えています。

 

 

例え使いにくくても

 

工夫をすれば使うことができるって

 

発見も楽しいものです。

 

 

 

自由に楽しんで!を合言葉に

 

レッスンをさせていただきますね。

 

 

 

 

レッスン内容詳細はこちらでご覧ください

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチッとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ
にほんブログ村

 

 

 

【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパーOisix(オイシックス)食材宅配おためしセット