終わる夏、はじまる秋 | 横浜市都筑区フラワークラフトスウィートウィット

横浜市都筑区フラワークラフトスウィートウィット

◆花のある生活と植物のある暮らし◆フラワーアレンジと大好きなリース制作◆そして時々レッスン◆

こんばんは星空

 

数あるブログの中からお越しくださってお読みいただきありがとうございます

 

お花つくりとものつくり

楽しいお時間ご一緒に・・・

 

フラワークラフト

スウィートウィットですガーベラ

 

9月も早3日ビックリマーク

あと2時間で4日!!

 

うむーアセアセ

何を唸っているのかお分かりかもしれませんがキョロキョロ

せっかく画像取り込み用のアダプタを買ってケーブルつないで・・・

自分の頭の中ではパソコンのUSB取り込み口に挿しこめば、取り込みたい画像・取り込まなくてもいい画像と選択できる画面になって、ポチポチとクリックするだけでフォルダに移動できる・・・そんなイメージでいたのですがえー

 

まだまだ勉強不足ですDASH!

 

それで今日もメール添付で画像は送信、今夜もあせあせ照れ

 

さてひらめき電球

気持ち新たにちょっとお久しぶりな話ですが高齢者施設でのものつくりのお手伝い。

 

8月最後の週のプログラムでは貝がらにデコパージュをした小物入れ。

 

 

フラワーチップとリボンを飾って可愛い作品になりました。

 

そのまま置いて飾ってももちろんOKですよOK

 

 

紙ナプキンをややまあるくちぎってノリで貼り付けるのですが、なぜ丸くちぎるのかはなんとなくわかりますよね。

 

その方が柄と柄が重なったところがわかりにくくなって、仕上がりが綺麗だからなんですが、その細かい作業がね、なかなか理解してもらえず、それと 「丸くちぎる」 のって意外と難しいびっくり

 

それでも最後にコーティングされた作品をご覧になって満足いただけたようです。

 

夏もそろそろ終わりですね照れ

 

そして9月になっていちばんの作品は・・・

 

 

ひらめき電球

向こうの方に写っているのは12月の作品見本ですクリスマスベル

ちょっとまだ先なのでお気にせずに照れ

今日お作りいただいたのは秋の雰囲気でもみじ

 

 

木の実とアーティフィシャルフラワーをリボンにアレンジした壁飾り。

ワイヤリングはちょっと大変でしたねDASH!

 

 

ブラウンカラーとオレンジカラーで秋のイメージもみじ

さっそく感じていただけましたでしょうか照れ

 

本日もスタッフのみなさま、所長様。

 

お世話になりありがとうございましたクローバー