40周年ライブ、無事終了!







40年前の今日、E.L.Lが誕生し、フラカンは28年前に、初めて出演した。







長いつきあいであり、フラカンにとって、本当のホームグラウンド。








ライブのいろはから、ライブハウスのマナーなどを、とことん叩き込まれた。







当時は、打ち上げなどなく、ライブ後みっちり反省会をして、その後、吉野家で牛丼を食べるというのが、ルーティーン。







どうやったらいい曲ができるのか?どうやったらいいライブができるのか?どうやったらお客さんの動員を増やせるのか、毎日そればっかり考えてた。









過去に戻りたいとは、少しも思わないが、もし戻るなら、あの頃がいいかな。








バンドが一番密な関係だった時代。









言い換えれば、バンドの青春期。









まぁ、反省会では毎回、ダメ出しでボロカスだったし、E.L.Lに出ているバンドで一番演奏が下手くそという、ありがたくない称号も頂いたのだが・・。









そして、今日一緒にやってくたれたのが、ジョンB&ザ・ドーナッツ!








ご存知、ウルフルズのジョンBとヒックスウ゛ィルの真城さん、中森さん、元autumn stoneの菅原君の4人のバンド。今回は特別ゲスドで、サンコンも参加。








こないだのCD「アモーレ」を頂いて、それが素晴らしく良くて一緒にやりたかったのだ。








激、楽しかった!








ドーナツのライブも最高だったし、我々のライブでは、サンコンに三曲叩いてもらった。








さすがだったな~!








そして、セッションで、ダイナマイツ(GSバンドで、ギターは、村八分の山口富士夫)の「トンネル天国」、2曲目は、スパイダースの「バンバンバン。」








「バンバンバン」では、ボーカリスト三人で、振り付けを踊った。








これが難しい。なにしろダンスのセンスがゼロなのだ俺は。







YOUTUBEで、見ながら、楽屋で何回も練習したが、果たして踊れてたんだろうか?








その判断は、お客さんに任せた!








とりあえず、今日一日楽しかったっす!またやれる日を楽しみにしてます!







改めて、エレクトリック・レディ・ランド、40周年おめでとうございます!これからも、50周年、60周年、70周年、80周年、90周年、100周年までやりましょう!








来てくれた皆さん、どうもありがとう!また!イエイ!