朝10時、無事に到着。今から陸路で東京へ。









いつもは大洗港なんだが、冬は便が少ないので、帰りは仙台経由に。









去年は札幌日帰りだったからね。大洗から昼過ぎに苫小牧へ着き、そのままリハ&ライブ。で、夜の便で帰るという札幌滞在時間7時間コース。











札幌気分がまるで味わえなかったので、今年は贅沢に二泊。ゆっくりできて良かった。









この経路は、フェリーも豪華だ。豪華客船だ。タイタニックも顔負けだ。夜には、ピアノ&エレクトーンの生演奏もあるし、船内には絶えず優雅なインストBGMが流れている。曲はもちろん福山だ。一時ニュースZEROのエンディングテーマで流れてた曲だ。♪あなたの笑顔が~道しるべ~♪だ。











こんな豪華客船だったら、タイタニックみたいに沈んでも後悔しないだろうな。











たぶん。











な訳ないか。









どんな死に方したって後悔するよな。











船内の大部屋で、札幌のバンド、月光グリーンと一緒だった。以前、一緒にツアーをした事もある凄くいいバンドだ。











が、俺、全く気づかなかった。まさかバンドマンが乗ってるとは思わないし、俺も彼(ボーカリスト同士)もマスクしてたし(船内、バリバリに乾燥してっからね)。











さらにその部屋が、ハズレ部屋。じいさん達が酒盛り始めてたから、部屋中酒とつまみの香りで、船酔いしそうだったので、俺は違う部屋の端っこを確保した。











彼らに気づいたのは、今朝の朝風呂の脱衣場。久しぶりに会ったら、いきなりお互い素っ裸というかなり素敵な出会い方。











しかし、ツアー中、サービスエリアとかフェリーとかで、友達のバンドと出会うと嬉しいもんだ。











同じ釜の飯を食った戦友と出会う感じっつうのかな(もちろん戦争に行った事はないが)。とてもテンションが上がるのです。











で、テンション上がりついでに、またブログを打つ俺。











今回たくさん打ったから、もういい加減にしようと思ってたんだけど、テンション上がっちゃったからな。











あんまりたくさんブログ上げてると、こいつ暇だなとか、自分アピール大好きな自己中心ナルシストB型だと思われそうだから(まぁ、ほぼ間違ってないが)ほどほどにするつもりだったけど、テンション上がっちゃったからな。











んっ、充電切れるのか?赤マーク!船内で充電するの忘れとった!











が、ギリギリまで打つべし!要するに充電が切れるより速い速度で打てばいいんだろ?ガラ携らくらくユーザーの俺は、速さには自信がある。明日のために打つべし!











フェリーで、撮り忘れたので、こないだ試写会で観てきた映画のチラシ↑。











伊集院さんが、声で参加してるので、試写会の招待状を頂いたのです。











凄く良かった!とにかく絵が凄かった!雰囲気は「ホーホケキョとなりの山田くん」タッチなんだけど、全然進化してます。











あっ、充電が・・。点滅!











負けるか!どえらい速度で打つべし!











主題歌、めちゃくちゃいい!











高畑監督と言えば、アルプスの少女ハイジ、母を訪ねて三千里、おもひでぽろぽろ、火垂るの墓、じゃりん子チエ劇場版が好きなんだけど、今回のかぐや姫、最高傑作なんじゃなかろうか?











ぬあっ、充電限界か!











やばい。サヨナラだ。











果たしてこれ飛ぶのか?











頼む!行ってくれー!