↑高松に来たら、必ず行くお店。





バカ一代だけあって、バカみたいにうまいです。









昨日のライブ、ありがとう!みんな素敵でした。







ただ今、帰京中です。













今日で震災から、1ヶ月。









ツアー中、テレビ見れなかったから、新しい情報が、わからないんだけど、原発はどうなってるんでしょうか?











ど素人の、質問を一つ。











原発って必要なのか?









火力と水力、風力に太陽エネルギー、地下熱、さらに最近注目されている海底にあるというエネルギー。それだけじゃ、日本の電気は、もたないのか?チェルノブイリの時は、火力と水力で持つといった事を言っていた人もいたと思う。









しかし、今の日本の電気の消費量は、あの頃とは比べようもないぐらい増えている。











火力は、燃料と二酸化炭素の問題があり、水力は、日によって安定しない。太陽エネルギーはコストがかかる。地下熱は、温泉とかの問題もあるらしい。











だから原発?









今回の事で、安全性は、もう信じられなくなった。











チェルノブイリの時に、一時、流行した反原発ブーム。











あっという間に、ブームは去り、原発の危険性も忘れて、その後、何事もなかったかのように、無駄な電気をガンガン使っていた日本人。













何なんだ?このやりきれなさ。











他人や社会のせいにするのは、簡単。まして、自分のせいにするのは、もっと簡単だ。











正直なところ、僕にはまだ、わからない。













原発は嫌だ。











じゃ、どうする?このまま計画停電を、ずっと続けるのか?











煮え切らない、答えも出ない。











中途半端で知識不足。









本当の事を知りたい。











我ながら情けないぐらい消極的かつ、幼稚だけど、それが、今の僕の正直な意見です。