久し振りに日記を書いてみる。

正直もうブログとか書いたり書かなかったりなのでサイトの方を復活させてサイトの日記に戻ろうかなと思っていたのだけれど、ふと楽天で買い物をしようと思った時にいつの間にかポイントが溜まっていて買い物もしていないのに一体なぜ…?と思っていたら、このブログから誰かが紹介したものを買ってくれると楽天ポイントとしてもらえるらしい(というのをいつも暫く思い出せず、毎回不思議に思う)。

気がつくと数百円のポイントがついていたりするとちょっと嬉しい。たまに千円超えるとわーいとなる。なので暫くはまた続けていこうかなと思います。買ってよかったものとか買いたいものをとりあえずブログに書いておこう。

最近はスーザンベルがちょこちょこ買われているようだけれど、本当に可愛いし長く使えそうなエコバッグなのでオススメです。

scopeのスーザンベルの動画が好きで、たまに無性に観たくなる(そしてまたスーザンベルが欲しくなる 笑)。


↓ 女の子が絶妙な可愛さ。






一ヶ月くらい治らなかった風邪がようやく治りました。一ヶ月もひどい咳をし続けていたからか、脇腹が攣ったように痛いのが治らない。暫く続くようならまた病院通いか…、と憂鬱に思っていたら今度は祖母が誤嚥性肺炎で入院してしまった。

叔父から連絡が来た時、まだ少し咳が出ていたのですぐには駆けつけられなかったのだけれど、先週末にようやく祖母の入院先に姉と待ち合わせてお見舞いに行ってきた。最初は険しい顔をしていた祖母も、ずっと話しかけて甥っ子の写真や動画を見せていたら表情が和らいで、喋りはしなかったけれど一生懸命にわたしと姉を交互に目で追っていた。

とりあえず今は肺炎の方は完治して、今後は食べる練習を少しずつしていくらしい。早く元気になって元通り美味しいものをいっぱい食べられるようになって欲しいです。祖母は元々食べるのが好きで、結構ぽっちゃりしていたので思っていたよりも痩せ細ってはおらず肌ツヤも良かったので安心しました。

認知症になってからも甥っ子のことは覚えていて、いつも「赤ちゃん元気?」と言っていたので甥っ子にも会わせてあげたかったな(子供は病棟には入れないので)。

ところで年を取ると少しくらい小太りの方が長生きする、というのをこのところしみじみと実感している。病気になって食べられないとすぐに体重が減ってしまうので、数キロ落ちてもびくともしないくらいの体重は必要だなと思う。わたしは今回二キロほど減ったけれど、食べられるようになったらすぐに元に戻った。

二十代の頃よりも十キロほど増えたのでさすがにダイエットしようかな…と思っていたのだけれど(身長153cmで40キロから50~53キロに)、体重がある今の方が疲れにくく体力もあるので減らさなくてもいいような気がする。姉にはよく「痩せろデブ」と罵られるのだけれど、これから年齢と共に大病する可能性も増えていくことだし、その時に備えて脂肪を蓄えておいてもいいんじゃないかなと祖母を見ていて思いました。三十代以降でモデル体重美容体重だと大病した時に体力が持たなさそう。とりあえずは健康体重くらいをキープしたい。

ところで風邪が一ヶ月も治らなかったことなんて今までなかったので(治りかけたと思ったらぶり返す、をこの一ヶ月何度も繰り返していた)、なにか別の病気なんじゃ…と思って再び病院に行ってみたら「風邪まだ治りませんか?じゃあ追加でお薬出しておきますね~」と軽く言われただけだったので「そんなものなのか…?」と思いました。まあ、いろいろ検査をして特に問題はなかったらしいので(肺に良性の腫瘍がある以外)、やっぱりただの風邪だったのかな…。肺の腫瘍は一応良性だとは思うけれど一度詳しく調べた方がいいらしいのでまた三ヵ月後に検査が控えている。

とりあえず、風邪が治ってよかったです。喉が痛くないって素晴らしい。あまりにも治らないのでもうこのままずっと治らないんじゃないかと絶望的な気分で創作どころじゃなかったのだけれど、またぼちぼち再開していきたいです。