簿記勉強してると、やっぱり知識を体系化すること=公式化する=一般化するみたいなイメージが、すごく分かりやすくて、それができたら、いけるような感じがします。

国語教師していて、理系クラスの受験生が、国語の勉強あまりしてないのに、国語の文章を体系化するのは、すごく上手いと感じることがあって。
彼ら彼女たちは、知らないうちに、頭の中で文章を体系化して解答してるんだなぁと思った。


なんというか、国語で現代文を読解するのに、公式は、あまり使えないんです。
だけど、文章の読解の仕方を体系化することは、できるんです。

そんなことを教えるまでもなく、受験生は賢かった。

私は、遅れながら、この年齢で、いろいろ体系化して、頭の中整理しておこう。
何のためなのかは、分からないけど。

人間って、多分、死ぬまで、生活の中でも、いろんなことを体系化してるんだし。

何か資格勉強したり、受験勉強したりするにも、常に体系化できる人が、賢いんだとは思う。