娘と2人で奈良へ日帰りドライブに行ってきました。
まずは、以前から参拝したいと思っていた 大和国一之宮 大神神社へ。
入口にそびえる大鳥居は圧倒的な迫力で、思わず「すごい!」と声が出てしまいました。
大神神社は、三輪山を御神体として祀っているだけあり、境内は豊かな緑に包まれていて空気がとても澄んでいました。
深呼吸を何度も繰り返してしまうほど、清々しい場所でした
その後、友人がおすすめしてくれた大神神社の摂社、狭井神社にも参拝しました。
ここには御神水が湧き出る薬井戸があり、この水は病に効くといわれています。
わたしも水筒に汲み、ありがたく持ち帰りました
参拝を終えた後は、娘のリクエストで 奈良公園 へ。
紅葉がちょうど見頃を迎えていて、美しい赤や黄色の木々に心が癒されました。
噂には聞いていましたが外国人観光客の多さにびっくりしました
鹿たちは…完全にせんべいに飽きている様子。
せんべいを差し出した時、「もういらない」と言わんばかりの表情をしていたのが、何ともおかしかったです(笑)
そして、さらに驚きの出来事がありました!
10年以上のお付き合いがあるお客様が奈良公園で働いていると聞いていたので、「会えたらいいなぁ」と期待しながら探していたのですが、なんと奇跡的にお会いできたのです。
これまでリモートレッスンでしか接点がなかったので、一度直接お会いしたいとずっと思っていました。
あまりの嬉しさにウルッときてしまいました。
この日は、神社や紅葉も素晴らしかったですが、何よりこの方とお会いできたことが一番心に残りました