お正月も終わり、成人式も終わり、1月も後半になってしまいました。

1月は成人式の着物の着付けのお仕事もあり、気持ちの切り替えがようやくできて、雪の降る中雪の結晶今日が2020年はじめてのレッスンです。

ご紹介しますのは生花で、季節のアレンジです。
今の時期は冬のお花と春のお花が一緒にアレンジできるので、毎年楽しみにしています。

今回は冬のお花、椿と春のお花スイトピーやフリージア、なんと紫陽花あじさいを合わせます。

生徒様、このお花の組み合わせで、どうなることかと心配されていたそうですほっこり
でも大丈夫!ステキな作品になりました。

ホワイトボードなどが映って、写真のバックがよくありまさんねあせる
椿を大きく配置されました。

しばらく時間がかかりそうですが、これからお花が咲きますよ!でも、小さなツボミがたくさん付いて、このままで十分良い感じ音譜



濃いグリーンの紫陽花が作品の中心で、濃いピンクのスプレーバラとの色の配置が良いですねラブラブ

大きな作品になりました。抱えてお帰りになりましたが、雪の中の持ち帰りは大変だったでしょうねー雪の結晶雪の結晶お疲れ様でした。

次回のレッスンでも季節のアレンジやりますが、もうこの組み合わせでは材料ご用意できないだろうなーうーん花材の出会いも一期一会
次回はどんな出会いがあるかな音譜楽しみです。

バレンタインや雛祭りなど、アレンジメントには楽しい季節です。
2020年のレッスンもよろしくお願いいたします。


Poyu    馬