■Flower noteのこと■
フラワーギフトのご注文方法■
■Flower noteの作品集■
小さなお花の教室 」■ 

■現在募集中のレッスン■

■花束定期便■
----------------------------------

2月の小さなお花の教室(募集中)詳細はこちら

旗メールの返信にについて(詳細)  
1/27 21:00迄にいだいたメールは返信いたしました。
はじめてお申込みをされた方はこちら をご覧ください。
----------------------------------

皆さんは、どんなときにお花を贈りますか?

お誕生日、ご退職、入学・卒業のお祝いなど
はっきりと目的があることが多いかもしれません。

でも、お花のエネルギーってとっても素晴らしいの。

お世話になった感謝の気持ちや、出会ったご縁に感謝していること、
その思いを少しだけ形にできたら素敵ですよね。

今日の贈花は、「先日はありがとう、その後いかがお過ごしですか?」を
お伝えするための花束。




このご注文いただいたときに、なんて素敵な花贈りだろ~って感じました。

本格的な冬になる少し前。花市場で出始めたばかりの
「早春のお花」を集めて、花束に仕上げました。

形に残る「お品物」もいいのですが、お相手の趣味なども考えながら
選ぶのって、かなり大変(笑)。

そんな暖かい気持ちを運ぶことも、お花が一番得意な分野、
気取らないカジュアルなお花に自分の思いを託せたら~。私も嬉しいな。


生花は、いずれ枯れてしまうのですが、それゆえ相手のご負担を
考えずに気軽に受け取ってもらえるのです。

お花と一緒に届くエネルギーはお相手の心にずっと残るはず。
Yさん、素敵なタイミングでのご注文ありがとうございました。


もっと「気軽な花贈り」Flower noteにいつでもご相談くださいね。

フラワーギフトの詳細は↓
http://flowernote.net/floralstyling/


沢山のご注文ありがとうございます。

チューリップピンクフラワーギフトのご注文はこちら⇒  □□
チューリップピンクFlower noteのギャラリーはこちら⇒□□

--------------------------------------------

旗2月の小さなお花の教室(募集中)詳細はこちら


↓全国の有名なお花屋さんが一度に見れますよ・・。


にほんブログ村

--------------------------------------------


Flower noteのHPはこちら↓




Flower note(小さなお花の教室)

Facebookページも宣伝