卵胞3こ
10.8ミリ2こと、9ミリ1こ

少し小さめ。
採卵するなら、9日(水)です。

移植
初期胚→12日(土)
胚盤胞→14日(月)


今回は3こあるので、
おそらく3こに針を刺すらしい。

あの寿命まで吸い取られるぐらい痛い
採卵を、3回もする!

「静脈麻酔でお願いします

麻酔方法は自分で選べたので、
即答で静脈麻酔を選ぶ!

が、しかし、朝8時半~採卵

三宮

遠い。。

静脈麻酔後は運転がこわい。

電車?

片道2時間
朝のラッシュにすっぴんで?

しかも、個人懇談会前日。。。
休むの気が引けるな~

局所麻酔でも、終わって病院出るのが
早くて11時。
そこから、学校まで2時間弱。
1時頃。
給食終わりかけ。
そうじと5時間目のみ。
行く意味あるのかしら。。

前日の8日は、うちの学年が研究授業。
夜は打ち上げ。
うちの学年が主役だから、
学年主任の私が欠席するのもなぁ~。
9時以降絶食なのに。。



今回は胚盤胞にしようと思ってたけど、
14日(月)は個人懇談会最終日。
休めないね。


今回は、見送ったほうがいいのかな