仙台市泉区プリザーブドフラワーのお店フルールブランシュ華子の日記

仙台市泉区プリザーブドフラワーのお店フルールブランシュ華子の日記

泉区にひっそりとお店を構え プリザーブドフラワーを扱ったお教室と販売をしています♪レッスンでの作品や華子のひとりごとを更新します

きのこのこのこ元気のこ♫


エリン〜ギ

舞茸

ぶなしめじ♪


を 食したあとは〜


最初は新潟市内にいって

海の幸をと思っていましたが


満足して 無難に帰り足に🚗


喜多方〜米沢〜と


じゃあ、たまごを買いましょうと小野川温泉街入口の

ウフウフガーデンへ


こちらは養鶏施設を持ったレストランとたまごやたまごを使ったスイーツ販売のお店です



お昼時というのもあっていっぱい




ファミリーパックです

値上がりして1600円


前は1200円とかじゃなかったけかな〜と


50個入ってます


その日の朝に採取されたものですから新鮮です




夫は 出来立てのシュークリームを食べてました


カスタードクリームいっぱいでずっしり


ここでたまごだけを購入して

次に寄ったのが りんごの直売所




変わった品種2種


残念ながら試食がなかったので

お店の方の説明だけ聞いて購入


あとはジュース用のりんごも購入できました


あっ

米沢に入る前には

喜多方のほう?で


ぶどうの直売所にも寄りました




こんなでっかいぶどう

雄宝(ゆいほう)と、好きなクイーンニーナ


雄宝はシャインマスカットとなんだかを掛け合わせたものだそう😅覚えてられませんでした


米沢から高畠を通り

宮城県に戻り


ちょっと遅めのお昼ごはん




お蕎麦です








美味しくいただきました




黄色い彼岸花が咲いていました


白じゃない、黄色でした


遠刈田にまわって

日帰り温泉と思ったのですが

農園直売店にだけ寄って帰宅



こんなとうもろこしも購入してきました


秋の味覚を色々と食べるとします


あ〜あ〜

痩せるわけがありません





9月の三連休


2回あったんだけど


特にどこへも遠出することなく過ごしたので


そろそろいい時期かな〜と

きのこ園へきのこ狩りに行ってきました


朝6時半に出発〜🚗


高速乗って〜

いざ新潟県三川へ


HPで事前情報を得たのは

いまは3種のきのこが採れる事


カサブランカが7部咲きの状態ということでした


食堂は9時よりやってて

きのこバーベキューが楽しめると🍄


菌活です、菌活(笑)


夫は

きのこ🍄そんなに食べなくてもいいんだけど😰


としぶしぶでしたが(笑)


9時半ちょっと前に着


三川きのこ園〜




まず

モーニングです〜


きのこバーベキューセットと

レディースセットなるものを注文


セルフです




レディースセット↑

きのこごはんとかきのこ汁

きのこの天ぷらなどなど




きのこバーベキューセットは

写真撮る前に夫が焼き始めちゃいました


かろうじて撮ってたもの⇩

きのこいっぱい

きのこごはん

きのこ汁

お肉ちょっと〜


バターは別売りで購入


焼き肉のタレでいただきます


きのこ汁はちょっと薄味気味のような。。。

いっぱい色んなきのこは入ってましたが。。。


お腹がいっぱいになったところできのこ狩りをすることに〜




本日きのこ狩りできるものは


たもぎ茸

しいたけ

ひらたけ


の3種




きれいに整地された木々の間を通っていくと






ひらたけです






たもぎ茸です

初めてみるというか。。。

知りました






しいたけです


きのこに詳しくないし

どのくらいになったものが良いのかもわからず😰


とりあえずバケツに採ったものを入れました


採ったものは100グラム100円で持ち帰りできます




バケツの中の図


採ったのはいいけど

どうやって調理するのか。。。


レジで店員さんに聞いたりして〜

これで780グラムでした

(780円ということ)


売店でも色んなきのこがあり

購入することができました




早い時間だったので

人出もあまりなく

帰るころには駐車場もいっぱいになってました




帰宅後、土鍋できのこごはん作りました


きのこの出汁が出て

美味しく出来上がりました










栗をいただきました




立派な栗なので

茹でてそのまま食べるのも勿体ないような。。。


だったら 栗ごはん?


だけど栗ごはん用の栗は冷凍してあるので


じゃあ 渋皮煮に✨


渋皮煮は手間がかかるので気合い入れて 気持ちに余裕のあるときしか作れません😅

(私は。。。です、個人差あり)


鬼皮むいて

それも渋皮に傷つけないように丁寧に〜


そしたら

重曹入れたたっぷりのお湯で茹でて〜


湯が赤紫色になるので


その行為を3回繰り返して〜


火加減は 弱火


火力が強いと栗が爆発しちゃいます




これが 3回繰り返して

砂糖入れて落ち着いたとこの図


この状態で ことこと煮詰めて

出来上がりです


渋皮も甘くなって冷やして食べます


いちじくもいっぱいいただいたので


いちじく煮と渋皮煮は

ちょうど良いデザートになりました〜



はらこ飯は〜




土鍋で作ってみました

新米です〜


美味しかったんだけど😅

実は水が足りなかったようでちょっと固かった😱


水分量はなかなか難しいです


なぜなら 大雑把な分量で作っちゃうので(性格ですね)



連休 真ん中


朝から 大雨


警報もでてましたが。。。。。



閖上朝市に🚗


なんと駐車場もいっぱい


ラーメン屋さんにすごい行列もできていました


そんな中

お目当ては


はらこ飯の材料と

さんまなど〜


屋台のせり鍋はまだでしたし


いつも食べる水餃子屋さんは並んでたので やめました😅


さんまは 塩焼き用と

佃煮用にと全部で14本


イカ下足揚げや

ホッケなどなど色々購入


鮭とはらこは 量が多すぎて断念


朝市近くの鮮魚を多く扱ってるスーパーで購入しました



イカ下足揚げ


作る前に テイクアウトで買ってみて学習(笑)




帰宅後 さんまの佃煮を〜

圧力鍋で お酢をちょこっと入れて〜






鬼皮剥いて 栗の渋皮煮を作ります


連休最終日に長女家族が遊びに来るというので


はらこ飯と芋煮なんかでおもてなししようかなと〜


外食したほうが簡単で

良かったりするのかもしれないんだけど


頑張って作ろうと思って😅



私が子供のころ


家族で行ったことがあったとこ


いまもやってるかわからなかったんだけど


なにかで営業してるっていうのをみたので


気になって行ってみました


ドライブインって

言葉もいまはあまり聞かないような。。。。。。

昭和は ドライブインが主流だったのにな〜




お客さん層は

ガテン系の作業員さらしきグループやで


男性7割 女性3割

でした


メニューに写真がないので

想像でオーダーするしかなく。。。


無難に私は




エビ天ぷら蕎麦




夫は 半生姜焼き丼にラーメンセット


蕎麦のエビの天ぷらが

美味しくって✨✨✨


他のお客さんのをみると

小鉢が色々ついてたり


量が多くって〜


味付けは全体的に濃いめでしたが大丈夫な範囲


価格も低価格でいっぱい食べられる方はいいかもです〜


他のメニューも食べてみたいのでまた行こうと思います