黒いけどけっこういいツールなので紹介




           PSX2PSP v0.5


              ダウンロード




この前 のPSX2PSPv0.7の高機能版です。




アイコンの変更やゲームID(このツールではSave ID)の入力などがいっぺんにできます。


似たようなものでPopStation GUI v1.0 というのがありますがこちらだと日本のゲームID(SLPSとか?)が入力できなくて使い物になりません。



細かい使い方は説明しませんがゲームIDについてだけ少し話をします。


ゲームIDはPSのゲームのパッケージに必ず書いてある識別番号です。

FF7なら-SLPS 00700-のようになっています。

他だとSLPS 91500のようになっていて、大抵が(SLPS)+(5桁の数字)のようになっています。


たぶんチートにも必要だと思うのでできるだけ入力してください。


PSX2PSPv0.5のフォルダ内にゲーム名とIDのリストが入ってるのでそれを参考にしてもいいと思います。






そういえば最近相互リンク増えて無いですね、いつでも大歓迎なのでもしも相互リンクしてくださる奇特な方がいらっしゃればコメントください。








東方求聞史紀を二回ほど読んでたら空が明るくなってた・・・・・

しかもその間にすごいニュースがあったみたいですね。





         DEVHOOK v0.52.0000


                ダウンロード





変更点はreadmeより


・FW3.03ブート
・リブート時のユーザモジュール終了手順を変更(改善?)
・umdエミュのパス最大文字数を63から127に増加
・UMDISO,vshexにstopmoduleエントリを実装
・bootconfファイルをCFGディレクトリに移動
・ランチャにPSAR Dumperの出力からFWをセットアップする機能を追加


とのこと。




大きな機能の追加というほどのものはなさそうかな?


記事書いてる時点でFW3.03のインスト中なのでなにかあったら報告を追加します。






FW3.03起動できました



キャプチャなどのモジュールを追加するときはそれぞれのFWのフォルダのCFGフォルダ内にあるTXTをいじるように変更されてます。






これ記事にしようかかなり悩みましたがべつに紹介するだけならいっか~という結論になりました。





          PSX2PSP v0.7


               ダウンロード




OE-BでPSXのソフトを遊べるようにISO、IMG、BIN+CUEをコンバートするツールです。


popstationでは必要なpbpがなくてもよくて、ゲームの起動に必要なKEYS.BINも作ってくれます。


ようするにこのツールだけでPSXのゲームをOE-B用にコンバートできます。


まあ薄々分かってる人もいると思いますがそんな夢のようなものが簡単にできるわけないですけどね。


しじみさん のとこの記事 に書いてありますがかなりやばいもんです、これ。

いつぞやのDEVHOOKのやつより遥かに危険度大です。

まあ使っただけじゃ捕まったりはしませんが。

readmeなどがついてないのもこういう方向性のものだからだと思います。


使用は自己責任でお願いします



さて、$onyはどうでるかな?

面白そう・・・・・・・・








なんだかここのブログでは定期的にPSPfilerの記事を作ってるように思われそうですが実際そうです。





         PSP filer ver2.3


              ダウンロード




以前よりさらにUMDのリッピング、そしてメモリースティックへの読み書きのスピードが向上したようです。

さらにUMDのリッピングで分割ができるようになりました、容量の少ないMSでもこれで安心。

あとはバグ修正がされてます。



正直実際に試してみても「速くなった・・・・・かな?」といまいち分からないのですがリッピングは時間がかかるものなので速いにこしたことはありませんよね。



もしかしたら読み書きの方式の問題でエラーが起きるかもしれないらしいのでそのようなことがあったら製作者にメールするといいかも。









前は人柱で公開してたようですが正式に(?)リリースされました。




           gpSP kai jp 2.8


              ダウンロード



gpSPの非公式改造版です。

でも本物よりこっち使ってたほうがいいです。


日本語対応になっています。

それと細かいバグや機能の修正などもされてます。