2.71 SE-B Custom Firmware使ってみました。
ほんの1時間程度だけですけどね。
インストールはそれほど難しくなかったです。
PSP徹底活用さん を参考にさせていただきました。
ただDEVHOOKでFlashにインストールしちゃってたの忘れててインストール中に気づいてドキドキでした(;^_^A
べつになんともありませんでしたがこれからやる人はいちおうアンインストールしといたほうが無難ですよね。
で、試した感想ですが
かなり良いです。
起動しないアプリが多少あるけどそれでもFW2.71で動かせるメリットは大きいです。
waltsのPSPで動かなかったアプリは
gpSPのver0.8
IRSHELL(これはreadmeにも書いてあった)
です。
それ以外はちゃんと起動してました。
時間がないしMSも空きが無かったのでISO/CSOの起動はやりませんでした。
でもgpSPとIRSHELLが使えないのは困るし使えないアプリがあるとブログで紹介できないので元に戻しました。
その時2.71 Generic Downgraderが起動しなくてめっちゃ焦りました。
リカバリーモードから>Run program at /PSP/GAME/RECOVERY/EBOOT.PBPを選ぶと2.71 Generic Downgraderと同じ効果があるようです、そちらからならダウングレードできました。
これから設定を元に戻そうと思います。
明日から出かけてくるのでコメントの返信ができません。
月曜には帰ってきます。