インターネットブラウザって無線LANが買える金持ちの人しか使えません(偏見)
アクセスポイントなんて出かけた先で見つかるわけがありません(超偏見)
なので本日なんとなく紹介するのはMSに保存したウェブページをPSPのブラウザで見る方法っす。
まずはMSに入れるウェブページの準備
HTMLを多階層でダウンロードできるツールが必要なんですが・・・・。
waltsがいつも使ってるのは説明しずらい、難しい。
なのでとりあえずベクターで探す。
探しました~
DS Downloader ここからダウンロード
使い方(waltsはさっき初めて使ったので少し間違ってたりするかも)
オプションのタブでダウンロードディレクトリを決める。
WebサイトのタブでダウンロードするページのURL、リンク追跡数(階層)を入力。
サイトダウンロード開始でダウンロードが始まります。
ダウンロードできたらMSに入れます(なるべく分かりやすいとこに入れてください)
それでは見る方法です
見たいページが
MS:\page\top.htm
にある場合
file:/page/top.htm
のようにPSPのブラウザでアドレス欄に入力します。
MS:\top.htm
だと
file:/top.htm
です。
・・・・・重要な部分が短い
あとDS Downloaderのリンク追跡数はページによるけど3とか4くらいまでにしとかないとMSに入らない量になる可能性があります。
昨日はMP3を整理するだけで一日が終わりました。
タグ直したりとかしてたんですけど量が多い。
パソコン内のMP3データを調べてみたら重複したの除けば5ギガありました(3.5ギガは東方関連)
ほとんどのもののビットレートは128kbpsなので1メガが一分くらいとすると83時間になりますね・・・・・。
三日間寝ないで聴いても終わりません。
