
はっきり言ってしまうと、楽しいだけでは得しません。
No pain, no gain.
何かを得ようとすれば 痛みを恐れずに
立ち向かっていかなくては 得られない
その上で、リスクを最小限にするから楽しさも倍増します。
私はこの場所をおかりして、色遊び・糸遊び・石遊びの他に、言葉遊びの楽しさを伝えたいと思いブログを書いています。
そして、その言葉と名前の通りFLOWとは、
①アンチエイジング
②フロー心理学のflow
③be abundantly present(豊富にあること)
の意味をかけ合わせていて、言霊をフル活用しています。
私は、”人・モノ・お金・情報”という経営資源を”利用しない”と決めています。
それは、この4つの資源を食いつぶしてしまっては、いずれ仕事はなくなってしまうからです。
ですから、私が活用するのは、しくみと言霊、そして自分自身の情熱と行動力に尽きます。
情熱と行動があれば、自然にアイデアも生まれます。
アクセサリー教室とネットショップは、どこででも いつでも できる仕事で、余分にあっても邪魔になりません。
そして、私がやると決めていた しくみづくりは、これ以上自力では手のほどこしようがないところまで到達できました。
これからは、服を着替えるように、早く簡単に身につけられる仕事を身近で必要とする人がいれば、いつでもお役にたてればと思っております。
幸い、私はこの半年間 自身の不調を抱えながら、少しずつ勉強グセを取り戻してきました。
もうすでに次の仕事の準備もできています。
衣替えにちょうど良いタイミングになりました。
これからは、また新しい仕事で身を固め、精進していきたいと思います。
これまで、私のハンドメイドや心理・癒しについてのブログをお読みいただきまして、誠にありがとうございます。
この次にまたブログでお会いすることがありましたら、変わらず仕事に関するブログですが、様々な業種の方にお読みいただいても、少しはお役にたてる内容にしていきたいと思っています。