1/9 ①
『文字は人を表す』
私が 小学生の時 担任によく言われた言葉。
字が 汚い・読みにくい
丁寧に書け
丁寧に書いてるツモリなのに
つづけ字を書くな
書いてないのに
カッコつけるな
字でかっこつける??なにそれ
大人ぶった字を書くな
大人ぶった字って?してないよ・・・
今思えば 一画一画を しっかり書かず、
ひょろひょろ ぶれて
習字で言うところの 筆を入れる・とめる・
はらう・はねるができずに
一画一画の線が 続いてしまったんですねぇ・・・。
中学生になると 丸文字が 流行りました。
私も書きました、それなりに。
中3の選択授業では ペン習字を選びました。
だって 頭使わないからさ、 楽そうでしょ??
文字をなぞるのがメインです。それだけで?って思ってたけど。
1回/週 1時間 ・・・40時間/年 ってところでしょうか。
だんだん、文字のバランスが 解るようになりました。
書こうと「思えば」前よりきれいな文字が 書けるようになりました。
思えば、、、ね。 意識すれば、、、ね。
成人し 文字を書く機会が減り
今はまた 読みにくい字になっています。
習慣化はできていませんでしたから。。。
あの文字を書き続け キレイに書く事が習慣化していたら
「文字は こーゆーもの」となり、
常に読みやすい字が書けるんだろうなぁ。
殴り書きやつづけ字が
文字の概念から外れたら
「字を書く=きれいな文字を書く」
という事に なるのだろうなぁ。
私の殴り書きは文字ではない
そう 意識に上げてみた。
私の場合、 そのように
意識を変えると 読みやすい
一見キレイに見える文字が 復活します。
私の字が変わります。
すぐに、
面白いくらいに・・・・・
Thanks with LOVE