感謝の気持ちは短い? | 「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

”やらないこと、できないこと”がOKになった時、今よりもっと物事がスムーズに行き始めちゃう不思議!心理学っておもしろい!

少し早めに計算して
家を7時に出たら間に合うって
思っとったけど、

6時半に起きてきた父親に、
ちち「お前何しよるんや!6時に出んと間に合わんで!
もう出とるんかと思っとったけど、まだ出とらんのか!
はよ出れや!混むんで!ほんま、お前は!むかっ

と、ガミガミ言われ、
髪も整える間も、
トイレに行く間も与えられず、

&「いやいや間に合うじゃろ!」
ちち「とーさんの言うことを聞け!!」

&「いや、早すぎるって・・・」
ってブツブツ言いながら
しぶしぶ家を出たよア セ

そして、今も電話携帯

ちち「間に合いそうになかったら、バスを降りて
すぐタクシー乗れよ!ほんまわかっとらんのじゃけー!!」

私のことを心配してって気持ちは
有難いんだけど、
言い方がね~パンタン げっそり気持ちよく受け取れん・・・・

と思ってる私は、
既にたくさんの感謝の気持ちを
忘れてるのかもなあせごめんなさい

1時間前に着き・・・
ちょっと嫌みを含めてお父さんにメールした。
&「今着きました。心配してくれてありがとねニコー
ちち「良かったね」
嫌みと全く取ってないーーーーー!!!!!

いや、まぁ押しつけだろうが有り難いよね。
お父さんありがとねハーチョ