NLP講座平日コースまとめ♪ミルトン催眠 | 「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

”やらないこと、できないこと”がOKになった時、今よりもっと物事がスムーズに行き始めちゃう不思議!心理学っておもしろい!

平日コースの講座は補講が必要になりまして( ゚∀゚):∵グハッ!!( ゚∀゚):∵グハッ!!
後、1回追加になりました~嬉し顔
ま、こんなこともあるある(笑)
次の補講で初3人揃うから(笑)良かったんだけどねアップ

ブログってのは、リアルタイムに更新しないといけないね~
えらく、色んなことが溜まってる・・・。(独り言)
ということで、まとめ(´^ิ益^ิ` )

なんかね、↓この前の講座の画像が紛失してるもやもや
不思議だ・・・。(独り言)
なんでだ・・・。(すぐに更新しないから)
****************************************
講座7回目は、ミルトン催眠やったんよね~寝る

催眠って・・・。ちょっとうさん臭そう・・・。
本当に催眠ってかかるの???

みたいな目をした2人でしたが (別にしてなかったけど)
まんまと、トランス状態でしたよ フフフフゴルゴ

「寝ているのかトランスなのかわからん!!!!」
と言ってましたよ フフフフゴルゴ

私も初めてやった時「たまたま寝てただけだ!」と言いはってた(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■この日の2人の感想

圭子
催眠が、めっちゃ気持ちよかった(笑)

ちえちゃんが、何を話しているのかさっぱり分からんかったけど、
すごいスッキリした気分になった。

自分で録音して聴いてみようかなぁって思いました。

⑥STEPリフレーミングも使いつつ、
今週は自分を見つめる1週間にしてみようかな・・・。

ちえちゃん
◎トランス状態・・・
眠っているに近い。まさに催眠状態。
こんなにスンナリ催眠状態になれると思ってなかったので、衝撃。

これから、"なりたい自分"が
潜在意識に入っていることを実感できたら嬉しいです。

◎ミルトンモデル・・・
1個ずつ、意識して使ってみたい。


やっぱり、2人とも印象が強かったみたいだな~。
気持ち良さそうだったもんね~。
短い時間でも、すごい長い時間寝てた感じがして、
しかもすごい身体がスッキリしてる!って言ってたけど、
これがリラックスしてる証拠なんだろうな~って思う鼻ちょうちん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8回目の講座は、今までやってきたことを、
又違った形でやっていきました。

自分に合う方法を見つけたり、前のワークではわかりにくかったことが
このワークではわかった!など、応用していきます。
やってることは、こんなんで解消できるの???
みたいなことをやっていきます。
でもね、身体を動かし、声を出すことで、
よりリアルに体感できたりします。
イメージを五感で具体化していきます。
自分の中では、いらないもの、マイナスなもの、
ネガティブなものなんだけど、肯定的なイメージで作ります。

その時点で、抵抗感が薄れ、受け入れ、
向き合うことが出来ます。
避けたり、抵抗したりすればするほど、
意識され、身体に力が入り、
手放すことが難しいと感じるものになったりもします。

↓タイムライン
「自分には、○○(リソース)が無い・足りないから
~できない」

など「何かを達成したり、満足感を得るには、
自分には無い○○(リソース)を新たに身につけなければいけない!」
「無い、無い、足りない、足りない」

ではなく、既に持っている・足りてる○○(リソース)に気付く・知る。
これらを意識し、持って進んだ先の自分は、
不思議だけど、背筋がピンとして、自信もあるんよね~
ただ歩くだけなんだけどね(笑)

そして、今の自分へかける言葉は、
ちえちゃんもビックリしてたように、
「そんな言葉が出ると思ってなかった」
でも、納得。みたいな事だったり・・・。
そんな自分からの言葉は説得力もあり、
心強い手
こうやって、何度も身体に染み込ませていくことで
「自分は~な人間だ」って、
自然とセルフイメージも上がっていくと思うaya

この日、ちえちゃんはとても変化のある出来事の
報告をしてくれました
思わず、すごーーーい!みたいなね。

講座中は、本当こういうのよくありますね~
良い刺激を受けますaya
*****************************************
2013年は、コミュニケーションの基本を活用し、
新たなスタートを切りませんか?

詳細や料金はコチラの「基本講座」の欄をご覧下さい
http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-11138805039.html

講座のよくある質問
http://ameblo.jp/flow-com-yo/theme-10026371043.html

※週末・平日・ランダムの日程を希望される方も、お気軽にご相談ください。


・ 対人とのコミュニケーションの悩みがある(家族・友人・恋人・職場)
・自分自身のコミュニケーションを一から見直したい。改善したい。
・ 悩みを改善する為の具体的なヒントが欲しい
・自分の経験からできた、考え方・捉え方の癖を根本から変えたい。

・肩の力を抜きたい。素直になりたい。
・この先の不安を解消し、人生を楽しみたい。
新しい自分の生き方を見つけたい。幸せになりたい。
・自我を確立したい。

◎家族・友人・職場の仲間などの悩みも改善したい。
◎カウンセラー・セラピストとして活動していきたい。
◎自分自身のことはもちろん、自分以外の方の為に!

という方にお薦めです。

受講者の方の感想
http://ameblo.jp/flow-com-yo/theme-10017131220.html
セミナー・講座の雰囲気(画像)
http://ameblo.jp/flow-com-yo/theme-10050843244.html

手紙お問い合わせ・お申し込み手紙
https://ssl.form-mailer.jp/fms/28be5fbc173543

※自動返信メールが届かない方は、携帯アドレスの方が多いです。コチラから返信ができませんので受信設定をし直し、再度ご連絡くださいaya

*************************************************************************************************
flowcom-BOSSはこんなこともやってます
電話
広島県NO,1不用品処分「遺品の整理に」コチラ 電話
URL2貿易事業を通して海外支援活動を行っています。詳細はコチラ船
URL2一般社団法人人生安心サポート「きらり」の関連事業をさせていただいています。

私がもう一つブログ書いています。放置ぎみですが(笑)
「もういらない!まだ使える」 あなたの不用品はフィリピンでは必要とされています!

広島発!最新コミュニケーション心理学NLP、カウンセリング、セミナーをもっと皆さんの身近なものにしていきます♪
読者登録してね