表立ってない事件もたくさんあると思いますし、ハッキリとした現状はわかりませんが、
社会問題として捉えられて数十年経った今も治まることはありませんね・・・。
私自身も、小学校・中学校、そして、職場でいじめに合いました。
いじめは、子供から大人まで存在します。
私はいじめたことや、いじめを黙って見ていた経験が無く、その心中は想像でしかわからないので、自分の経験で勝手に感じたことだけ書いていきますね。
************************************************
「いじめ」は、どこからがいじめと捉えるかにもよりますが、
私が「自分はいじめに合っている」と感じたのは、
「複数で身体的苦痛・精神的苦痛を感じる行為を長期に渡り与え続けられた場合」でした。
「相手が嫌がったり、傷ついていることが本当にわからなかった」
「いじめたつもりは本当になかった」という声も聞きます。
コミュニケーションを学ぶ前は、「絶対嘘!そんなはずない!」「わからんわけないぢゃろ!」と思ってました。
いじめをするしないは別として「相手の感情を汲み取ることが苦手。どこまでが許されるのかどこまでが許されないのかの度合いがわからない」という方は本当にいるんですよね。
「そんな訳ない!言わなくてもわかるはず」ではなく、「わからない相手にどうすれば伝わるのか?」と、相手に合わせて伝え方を変えるということを普段から周りの人間がコミュニケーションしていく必要もあるのではないかと思います。
当時は「言わなくても私の辛い思いはわかるだろう」と思っていましたが、辛い思いを必死で悟られないようにしていたことを思い出しました。今思えば、そんなに辛そうに見えなかった為、どんどんエスカレートしていったのかもしれないな。とも思いました。
相手の気持ちを考えたり、感じたりするには、自分の過去の経験が関係してくるので、みんなが同じような思いや感じ方・捉え方をすることは難しいですが、
自分はそんな風には感じないが、相手は感じているかもしれない。
自分はそんな風には捉えないが、相手は捉えているかもしれない。
自分はそんなことでは傷つかないが、相手は傷ついているかもしれない。
とお互いが相手を思いやること
そして、事実を受け入れることとが必要だと思います。
相手が嫌がること、傷つくことがわかっていながら、
「ただ自分が楽しかった」
「自分の満たされていない欲求を発散したかった」
などという状態は、自分が満たされていない欲求ばかりに意識が向いている為、それを満たすことばかり優先してしまい、相手の状態を感じることが出来なかったりします。過ぎると、犯罪にも繋がりかねませんね・・・。
**********************************************
私達が日常で、家族や友人、通りすがりのどこかの誰かから、不快な思いやストレスと感じる言動を受けたとします。
満たされない思いは、意識的にも無意識的にも、家族や友人、どこかの誰かに「不満」を抱かせる言動を引き起こしてしまったりすることで、又誰かの「不満」に繋がる・・・。
自分の満たされない思い「不満」を別の相手や事柄で満たそうとした結果が、誰かを傷つけたり、悲しませることに繋がった。ということは少なからずあるのではないかと思います。
これが「いじめ」に発展することも考えられます。
自分自身が相手に不満を感じさせないことを心掛けることはもちろん、事柄の捉え方を変え、不満を軽減する方法を自分なりに身につけ意識していくこと。
自分自身が常に満たされた状態を保つことで、家族や友人、通りすがりのどこかの誰かに対しても、意識的でも無意識でも、相手を満たす余裕ができ、お互いを思いやることができるようになるのではないかと思います。そして、それが連鎖することで社会が変わると感じています。
要は
「不満も満足も連鎖する」 ←(一言で済んだわ・・・・)
1人1人ができることに
①「周りの不満に気付き、満たすことを意識する」
②「自分の不満は自分自身で解消できる方法を身につける」
があると思います。
私が合ったいじめ、いじめに合って感じたことなどは、アメンバーで書きますね~
**********************************************************
“NLP体験セミナー”
日程:8月11日(土)13:00-15:00(2h)→詳細はコチラをクリック
場所:広島市西区民文化センター 小会議室 2
料金:一般:3000円 講座修了生:1000円 学生:無料
・ 講座受講を検討している ・ NLPに興味がある
・ コミュニケーションの悩みがある ・ 悩みを改善するヒントが欲しい という方へお薦めです。
※セミナー後1,2時間のアフターが有ります。セミナーでの疑問などはそちらでもお答えしていきます。
“NLP基本講座平日コース”9月より開催決定!!!
曜日:火・水 時間:10:30-16:00 →詳細はコチラ
※次回講座は未定です。受講を検討されている方で日程の合う方は是非!
※週末の講座を希望される方もお気軽にご連絡ください。
・自分自身のコミュニケーションを一から見直したい。改善したい。
・自分の経験からできた、考え方・捉え方の癖を根本から変えたい。
・新しい自分の生き方を見つけたい。幸せになりたい。
・自我を確立したい。
◎家族・友人・職場の仲間などの悩みも改善したい。
◎カウンセラー・セラピストとして活動していきたい。
◎自分自身のことはもちろん、自分以外の方の為にも!という方にお薦めです。

*************************************************************************************************
flowcom-BOSSはこんなこともやってます





私がもう一つブログ書いています
「もういらない!まだ使える」 あなたの不用品はフィリピンでは必要とされています!


