モデルの表現力♪ | 「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

”やらないこと、できないこと”がOKになった時、今よりもっと物事がスムーズに行き始めちゃう不思議!心理学っておもしろい!

・.。*(〃´∀`)・.。*・.
ポワワァン…

私の大好きな写真家、キラキラン蜷川実花さんキラキラン
以前も、この方のことはブログで書かせて頂きましたが、

雑誌の表紙など、誰が見てもすぐに
蜷川実花さんが撮ったんだろうな
ってわかるような色の使い方、ワールドがありますerc

フューシャピンク(マゼンタ)が一番好きな私スマイル
だから、たまらんのですよぱやぁ~
だから、名刺もこの色なんですよぉおんぷ。
(たまに、名刺屋さんの加減で、赤っぽくなったりしてますが・・・)


広島発!最新コミュニケーション心理学NLP、カウンセリング、セミナーをもっと皆さんの身近なものにしていきます♪
これ、見てんぱやぁ~キラキラン

広島発!最新コミュニケーション心理学NLP、カウンセリング、セミナーをもっと皆さんの身近なものにしていきます♪
やばすぎるウキャキャ
広島発!最新コミュニケーション心理学NLP、カウンセリング、セミナーをもっと皆さんの身近なものにしていきます♪
前回も載せました、これこれキラキラン
だから、白島Jカフェ好きなんっすぱやぁ~

広島発!最新コミュニケーション心理学NLP、カウンセリング、セミナーをもっと皆さんの身近なものにしていきます♪
もっといっぱいあるのに・・・

広島発!最新コミュニケーション心理学NLP、カウンセリング、セミナーをもっと皆さんの身近なものにしていきます♪

広島発!最新コミュニケーション心理学NLP、カウンセリング、セミナーをもっと皆さんの身近なものにしていきます♪
(●≧艸≦)゛ ムフフ

やばいでしょ9引き込まれるわぱやぁ~
いや、引き込まれたいヘラヘラ


そんで、そんで、本屋であれ?
この表紙ぬけさく
もしかしてぬけさく

広島発!最新コミュニケーション心理学NLP、カウンセリング、セミナーをもっと皆さんの身近なものにしていきます♪

でしたぁぱやぁ~キラキラン


蜷川実花さんは、色々な色や、花、ヘア、メイクで、
平子さんを全く違う雰囲気で撮るんです。
キュートでポップな感じから、クールな感じ。雑誌見てみてくださいはぁと


そして、対談がありましたなるほど!ハート
写真で色んな自分を表現するのに、
平子さんは、自分に枠があるとその時々に柔軟に表現が出来ない。と
だから、枠を持たない努力をし、まず全て受け入れるらしいんです。
そうすることで、新しい自分が見えてくるんだ。とキラキラン
(おっと、このセリフ達どこかで聞いたことが~電球
うちのセミナーに来たことがある方は、最初から最後まで
この言葉嫌と言うほど聞いてますよねsao☆

そうなんです、平子さんはモデルというお仕事を通して
自分で学んでらっしゃるんですねぇおんぷ。素敵ですスマイル

そして、やはり表紙の配色にやられ、この雑誌買いました嬉し顔ウホ

続く・・・・・。




広島発!最新コミュニケーション心理学NLP、カウンセリング、セミナーをもっと皆さんの身近なものにしていきます♪


ホムペ・セミナーお問い合わせは→広島で最新心理学NLPをflowで学ぼう
 エルモボスブロ宜しくぅ→広島ブログ

ペタしてね ペタしてね ペタしてね