昨日は、実家がやってるお店のお客さんの送迎をしてきました。
私が小さい時からの知り合いのおばちゃんです。


今は、2ヶ月に1回のペースで来られるんですが、
足が悪いのと、家が遠いので、私が車で送迎します。
今日は、道路が混んでたのもあり、片道1時間半かかりました


でも、今日も『又若返ったわぁ


って、喜んで帰って下さいました

ネイルも、毎回一番大人しいので!って、リクエストをされます。
大人しくしてても、デイサービスで、みんなが、綺麗ぢゃねぇ!って
言ってくれるのが嬉しいらしいです

本当、来た時より、表情も明るくなるんですよねぇ


『私も女ぢゃねぇ~!!!』
って言って笑ってました

(以下、過去記事です)
うちの家は美容院なんですが、体の悪い人、お年寄りは、
送り迎えを家のものが手が空いてる限りしてるんです。
毎回、行きと帰りの2時間ちょっとの道のりの中、
おばちゃんは色んな話をしてくれます。
人生のセミナーです。
毎回、とんでもなく説得力のある話で、
さすが人生経験が長いだけあり、話にも重みがあるなぁ・・・。
と感じています。
今日のセミナータイトルは


という話でした(∀・;)

今の年寄りは長生きするよねぇ!!!』


今は90歳、100歳は珍しくないわいねぇ、昔で言うたら、化けもんよねぇ。』

運動もしてただろうから、長生きしそうなのに!』

生命力も強いんかね? まぁ、そうやって、何もないところから、
作り上げて来た年寄りが今は厄介がられる世の中じゃけーねー!寂しいですよ。
しかし、今の若い人らの方が早死にする人が多いんじゃないかね?』


すぐ死んだ方が楽って思うんじゃないかね?』


今の人らは忍耐いうもんを知らんよねぇ、
じゃけ、なんでもすぐ諦める!逃げる!我慢するいうことをせんよね、』


私らの役目は終わったけー、これからはあんたらの役目を見せてもらわんとね、
住み良いいい世の中にしてくださいね!』
(゚∀゚)ノ '`ィ おばちゃん、今日も素晴らしいお話有難うございました!!!
私は出来る限りの役目を世の中の為に果たしますね♪
私のおばあちゃんは90歳になりますが、今は痴呆で施設に入っています。
施設に入る6年前くらいまで一緒に住んでいました。
おばあちゃんも、昔はよくそんな話をしてくれてたんです。
でも、身近な存在すぎて、素直に聞くことが出来なかったですよね。
又その話???って・・・うっとおしがってました

今考えれば、とっても大事な話を毎日聞けたのになぁって思います。
先輩達の教え、そこにはたくさんのヒント

12月12日(土)20:00~0:00
クリスマスパーティーin白島Jカフェ
前予約は9日の0:00までです。
それ以降は、500円UPですのでお早めにご連絡ください。
申し込みフォーム→http://www.flow-nlp.jp/form.html
メール→flow-com-yo@mail.goo.ne.jp
※どちらでもOKです。
ホムペ・心理学セミナーお問い合わせは
→広島で最新心理学NLPをflowで学ぼう