教育テレビ
わたしのきもち いつも見てます

うちの甥っ子がいつも見てるんで、一緒に見ます

この番組は、
人とコミュニケートするときのコツ= “適切なやり方”
を子どもたちに伝え、
そのコミュニケーション力を高めることをねらいとする番組です。
スキルファミリー三好が
世界征服をたくらんでるモラッチャ王に毎回スキル奪われるんです。
奪われると、コミュニケーションがうまくいかなくなるんです。
そして、コミュニケーションをうまくいかせる為、スキルを取り戻すお話です

これが、小さい子にもわかるように表現されてるんよねぇ

お見事!!!勉強になります

昨日は、イライラを抑えるスキルでした。
スキルですよ!スキル!
こんな言葉を子供は知ってる・・・。
イライラした時は、
感情のまま言葉を出さない

①イライラしてくると、まず深呼吸をする
②そして、心の中で ”落着いて” と言う
ほぉ!こういう風に言うとわかりやすいんぢゃね

私もやってみよう


子供に出来るのに、大人が出来ないのはおかしいもんね

※ボスブロで、
今までセミナーを受けて下さった方の
アップしてるので
良かったら見て下さい

ホムペもボスがリニューアルしてくれたんで、
宜しくです☆
ホムペ・セミナーお問い合わせは→広島で最新心理学NLPをflowで学ぼう
ボスブロ宜しくぅ→