LOVE茂木先生♪ | 「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

”やらないこと、できないこと”がOKになった時、今よりもっと物事がスムーズに行き始めちゃう不思議!心理学っておもしろい!

素[*´ω`人´ω`*]敵


ボスが、1、2年前から、鬼のようにキラキラ5神田昌典さんキラキラ2オーディオセミナーを貸してくれます。


今まで数々借りましたが、

どれもすごい!!!(←一言で終わらせるな!)


今日は、何回も聞いてる大好きな
のう脳科学者茂木先生のう又、聞きましたGOODキラキラ2


日本は今、脳ブームだけど、この脳の使い方は、

日本人特有で、脳を生かせきれていない。

と茂木先生は言っています。


例えば、のう脳トレのう

これをやると、頭が良くなる

もしくは、ボケ防止

など、日本人は結果の見えるものにしか行動しないから。これを、やるとどーなる。の結果ですチェック


これは、日本の文化で、

小学校→中学校→高校→いい大学に入る→いい就職に付く→いい収入をもらえる→年功序列→役職が上がる→いい収入をもらえる→いい生活が出来る。

と、人生の決まったレールがあり、そこを通れば、

確実な未来がある。

という風に教えられて来た方が多いのでないかと思います。


その為、あーしなさい、こーしなさい

あーすれば、こうなる、こーすれば、あーなる。

ということを決められてないと、

自分自身で考えて行動することが苦手なんです涙



電球日本人は、確実性を求める

確実な結果があって、始めて行動出来る。

       不確実性を避ける

           上上上

       脳を生かせてない


電球アメリカ人は、不確実性を求める

不確実なものを、どう確実にしようかを考える。

      不確実性に向き合う

           アゲアゲ↑アゲアゲ↑アゲアゲ↑

       脳を生かしている


今までは、日本もそれでやってこれたけど、

今の時代、何の保障もありません。

確実なものはありません。


だから、今まで通りの日本人の脳の使い方では、

日本は駄目になる。

だからこそ、アメリカ人的な脳の使い方をしないといけない。と言われています。


不確実なことにみんなで向き合い、

確実にしていく楽しみを分かち合いましょう笑顔キラキラぱちぱち



※ボスブロで、
 

今までセミナーを受けて下さった方の

レビューを
アップしてるので
良かったら見て下さいエルモ 

ホムペもボスがリニューアルしてくれたんで、

宜しくです☆   


広島発!最新コミュニケーション心理学NLP、カウンセリング、セミナーをもっと皆さんの身近なものにしていきます♪


ホムペ・セミナーお問い合わせは→広島で最新心理学NLPをflowで学ぼう
 エルモボスブロ宜しくぅ→広島ブログ

ペタしてね ペタしてね ペタしてね