潜在意識を書き換える方法 | ”新・認知科学式”高単価コーチ養成講座

”新・認知科学式”高単価コーチ養成講座

認知科学をつかった一生涯やり続けたい高単価商品をWEBで売り続けられるようになる「高単価コーチングビジネス」をゼロから構築するために必要な考え方とメソッド概要をお伝えします!

 

 

 

こんにちは!

石川直樹です。

 

 

==================

「”新・認知科学式”
高単価コーチングビジネス」

60分間のWEBセミナーをプレゼント!
==================


認知科学をつかった一生涯やり続けたい

高単価商品をWEBで売り続けられるようになる

「高単価コーチングビジネス」をゼロから

構築するために必要な考え方と

メソッド概要をまとめた60分の動画視聴権を、

以下からメルマガ&LINE登録して

いただいた方にもれなく無料で

プレゼントいたします!

「”新・認知科学式”

高単価コーチングビジネス」WEBセミナー:
https://bit.ly/3WapgHj

==================

 

 

 

インターネットで

「潜在意識 論文」

「潜在意識 エビデンス」

と検索してみても、

 

潜在意識とは何か?を

明確に答えてくれる記事や

論文は見当たりません。

 

 

 

「顕在意識」に対する

意識していない無意識の領域を

「潜在意識」と表現することが

多いようです。

 

 

 

僕が口を酸っぱくして

言いたいことは、

 

「潜在意識」と聞いて、

 

自分のコントロールの

きかない魔法のような領域が

あって、すべて良い方へ導いて

くれる、

 

という夢想を抱かないように

して欲しい、ということです。


 

 

意識できてない領域は、

ごく普通にありますよね。

 

外の天気、

隣の人の表情、

なんとなく感じている気分

など、

 

「潜在意識を書き換える」

 

と言っても、

 

外の天気を意識できるよう

にしてもほぼ無意味でしょう。

 

 

 

なぜなら、

 

「ゴールに関係ないから」

 

です。

 

認知科学的には、

 

「認識はゴールによって生じる」

 

という立場を取ります。


 

 

ビジネスにおいては、

ビジネスで目標とする

 

・成約数

・売上

・お客様の成果

・ミッション

・ビジョン

 

が明確だからこそ、

 

それを実現するための

認識、思考、行動が生まれる

のであって、

 

認識そのものが先立たないのです。

 

 

 

認識から着手してしまうと、

例えば集客ノウハウばかり投資して

借金まみれになりビジネスで成果が

伸びない

という状態になってしまいます。


 

そもそも認識は人それぞれ

違います。

 

なぜ認識が人それぞれ違うのか

というと、

 

人それぞれゴールが違うからです。

 

(ゴールが明確にない人は

現状維持がゴールだと

言えますよね。

 

 

こういう人が

集客ノウハウに手を伸ばしても

効果的な認識が生まれないので

成果が出ないということに

なってしまいます)

 


 

ですから、

 

「潜在意識を書き換える」

のであれば、

 

まずゴールから着手する必要が

あると僕は思っています。


 

 

また、これは専門的な話に

なりますが、

 

さらに、

潜在意識を書き換えるのであれば、

 

「変性意識」を意図的に作って

ゴールに対してポジティブな

情動記憶を作成、強化していく

ということが近道です。

 

 

 

「一生涯やりたい高単価商品を作りたいけどどうしたら良いか分からない」

 

「コーチングのセールスがうまくできない、切り出せない」

 

「体験セッションの申込みが集まらない」

 

「WEB集客の仕組み化、自動化を実践したいけどどうしたら良いか分からない」

 

「認知科学コーチングについて学びたい」

 

と悩んでいませんか?

 

これらすべての悩みを解決できる

60分の動画講座の視聴権を、

以下からメルマガ&LINE登録して

いただいた方にもれなく無料で

プレゼントいたします!

 

予告なく終了する場合がありますので

お早めにご登録&ご視聴くださいね!

「”新・認知科学式”

高単価コーチングビジネス」WEBセミナー:
https://bit.ly/3WapgHj