【二十四節気七十二候】寒露(末候)蟋蟀在戸 | 笑顔になれるお花と花文字の教室☆Flow-art

笑顔になれるお花と花文字の教室☆Flow-art

お花のある生活で幸せな毎日を!
生花・プリザーブドフラワー教室
幸運を引き寄せる花文字教室
関西・大阪・兵庫・徳島・オンラインで開講中

笑顔を贈るお花&花文字教室☆Flow-artの豊晶です!

★新規体験講座開催!@【大阪】豊中市
縁起の良い花文字で年賀状を描きます!
詳細はこちら>>

★花文字講座開講中!@【大阪】天満橋
詳細はこちら>>

2019年月10月19日。

二十四節気のひとつ『寒露』

10/19〜10/23までは末候『蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)』

2019年の二十四節気七十二候の一覧はこちら->★

 

キリギリスとありますが、コオロギのこと。

秋の虫の総称のようです。

 

実は私、大学の卒業研究テーマは

コオロギを使って遺伝子の働きを解明することでした。

一年中コオロギの鳴き声を聞いていたので、

コオロギだけは秋を感じられない・・・

他の虫の鳴き声で秋を楽しんでいますウインク

 

この気持ちの良い季節もあと少し。

満喫したいですねキラキラ

 

寒露についてはこちら下矢印


********************************************************

★新講座のご案内★

JEUGIAイオンタウン豊中緑丘にて体験講座を開催しますキラキラ

令和初の年賀状。

運気を上げて福を呼ぶ花文字を描いてみませんか?

【体験講座】花文字で年賀状を描きましょう!@豊中市
 
日時:11/2(土)13:30~15:00
受講料:1,650円(税込
材料費:800円(税込)
お持ちいただく物:A4サイズが入る持ち帰り袋
お申し込み:JEUGIAカルチャーセンターイオンタウン豊中緑丘

お気軽にお問い合わせください!

 

最後までお読み頂いてありがとうございます赤薔薇

吉祥花文字講座
☆よみうり文化センター天満橋
第1日曜10:30~12:00
(京阪天満橋駅前)
よみうり文化センター天満橋HPはこちら>>

大阪・徳島で花文字教室開講準備中!

【吉祥花文字のホームページ】はこちら>>

フラワー&クラフトレッスン
生け花・プリザーブドフラワーのレッスンの他、キャンドルやアロマストーンなどのクラフトレッスンも開講中です。
体験レッスンも準備しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
詳細はこちら→★