サムネはサンタクロシロース

と勝手に名付けた近所の猫

かわええ😍


地元はまた青潮にやられてしまった・・・😭


なのでちょっと遠征してハゼ釣り。

潮止まりをはさみます。

開始早々は下げ潮あり、1投1匹ポンポンと調子良く釣れてましたが。




潮止まり前後、ピクリともしなくなり・・

全く口を使わなくなりました。


ふと足元を見ると岸寄りに見えハゼが。

最初は見向きもされないかなと思いましたが、コツを掴むと連チャン音符ルンルン音符ルンルン


水が悪く浮いてきてるのかと思いきや、ちゃんと餌を食べます。

捕食音でハゼが寄ってくるのを確認できました。


全く釣れない時間に見えハゼ天国✨少し数を稼ぎ・・


そのうち上げ潮が効いてくるとまた連チャン連チャンルンルン音符ルンルン


大きいハゼが遠くから、重量感と共に水面をすーーっと寄せられてくるのが好きなんです❤️

↑わかる人いるかなぁ😌


仕事があったので11:00で納竿しましたが、小型はリリースし、持ち帰りはちょうど100。


欲を言えばもう一回り大きい型が欲しいところでしたが・・

これ以上多くても状態が悪くなるので、大事に持ち帰ります(笑)。


翌日マゴチ。

時化予報の為か、空いていました。

左ミヨシを選択しましたが、ポイントに着くまでに🌊🌊🌊🌊💦💦桶に入れたハゼからブクが外れていて、危うく全滅させてしまうところでした💦

だいぶ疲れてしまった様子。


今日は大型に的を絞ってチャレンジします。

秋は型にこだわりたい!


開始まもなく小型がヒットアセアセ

船でも小型が多いみたい。


北東強風下げ潮でしたが、潮ケツとかよりも海が悪すぎて、棚が思うように定まってない感じ。


少し北上して風影からずらしていく。

風が当たる場所では、ミヨシは上下が激しく、左手に配置した320cmのロングロッドは置き竿に対応しない。

適度な誘いならいいけど、竿のハネにより錘と絡まったり、ハリスが結ばれてしまったり・・


仕方なく手持ち😅


胴の間で1人連チャンしたのはハルパパ。
揺れが少ないとはいえ、バラしが少なく専属タモ係の私(笑)。

型も良く、もっちゃん曰く前日とは違うらしい。


私も大きいハゼからバンバン使っていく。

ロングロッドは大型に備え、コンクエスト装備。


これが!

大物を掛けるのよ‼️

2回もよ‼️


ドラグ性能が抜群で、大型のサメを🦈2回とも海面まであげたよ!

今はもう売ってない中錘を取られるのが嫌で、腕パンパンになりながら巻きましたよ‼️


無駄に体力消耗・・・。


大型は大型だけど、🦈君じゃない😰



ハゼも揺られ揺られてヘトヘト😓

私も少し気持ち悪くなっちゃった。

てへ😋



アタリ確認した途端、穂先がからまってるのを確認!

慌てて外して合わせると掛かっていたという珍事もありました💦



リーチまでいきましたが、パパは余裕で12本。


最後、地元に戻って少し流して上がるとの事。


もう、息も絶え絶えな小さめハゼしか残っておらず、その中でも元気の良さそうなのを選んで投入。


すると、奇跡のアタリが。


でも、そんなカッコよく決まるはずもなく、合わせすっぽ抜け💔


パパはダメ押しの一本をキッチリ獲って、トモの支配人も温存してた良型ハゼで2本ゲット✨

強いわー。


早めに出たので14:00早上がり。

予定もあったのでちょうど良かった(笑)。


モンスターの夢は当然ながら儚く散りましたが、サメと格闘できたので、次は70センチが来ても大丈夫!

獲れる!

と、思いましたよ(笑)。


海の中、だいぶ餌取りが多くなって、餌の使い所の配分が難しい。

最初に使った良いハゼは、だいぶやられてしまったので・・


また頑張ります💪