自然からのインスピレーション ヨーロピアンデザインを知るために。。 | 花と植物とフラワーデザイン/花空間装飾/フラワーレッスン

花と植物とフラワーデザイン/花空間装飾/フラワーレッスン

東京・中野(新中野)丸ノ内線で新宿より6分、新中野駅から徒歩2分。
フラワーデザイン/レッスン/ディスプレイ/ウェディング/アート/フォトスタイリング

季節によって様々な植物たちを
観察することが出来ますね。
 
わざわざ遠出しなくても
近くの川や公園等にも
様々な植物が植わっていたり
自然と繁殖したりしています。
 
自然植生的作品は、植物を
よく観察する事で
表現の仕方が大きく変わります。
自然植生的というと難しく聞こえるかも
知れませんが、
全てのフラワーデザインは
自然を観察し、植物個々の特徴を
知ることから始まると思います。
じっくりと観察して、
その植物を見るもよし、
ただぼーっと眺めてるだけでも
良いと思います。
 
 
こちらの2点は、どちらも生徒さん作の
自然植生的をテーマにした
作品です。
自然植生的の入り口作品ですが、
ここからまだまだ、植生感の強い
作品に展開して行きます。
 
自然を学ぶ事は、ヨーロピアンデザインの
特徴の一つでもあります。
 
休みを利用して植物公園などに
出掛けてみてはいかがでしょうか。
 
きっと沢山のヒントが、
隠されているはずですから(^-^)
 
 

チョキギャラリー

 
花なびにて
コラム掲載頂いてます。

東京フラワーデザイン倶楽部連載コラム

はななびコラムはコチラ→☆☆☆

 

++++++++++++++++++++
 

 

 東京フラワーデザイン倶楽部

TOKYO FLOWER DESIGN CLUB

 

 

 

作品は、インスタグラムから

ご覧いただけます。

Takashi Yoshimoto Works★★

生徒さん作品→★★

 

お問合せはコチラから→★★

 

 
 
 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 花ブログ フラワーデザインへ にほんブログ村 花ブログ フラワースクール・レッスンへ