ベーシックな色や形は合わせやすいのですが

「雰囲気が変わらない」のが悩みのタネです。

 
 

こんにちは。

石川県金沢市のクローゼットオーガナイザー

柴田敦子です。

 

 

クローゼット片づけで×ファッションで

手持ち服を100%活用する方法をお伝えしています。

 

 

プロフィールはこちら

 

 

 

小物を変えれば、雰囲気が変わる


 

 

スカートは苦手ですが

麻素材のロングなら

パンツ感覚で履けるので

たまには気分転換に履いています。

 

 

 

派手さはないけれど

着ていて落ち着く洋服

ラクな洋服が好きです。

安定のシンプル(地味)コーデ。

 

 

ベーシックな色や形は合わせやすいのですが

「雰囲気が変わらない」のが悩みのタネです。

 

 

個人的には、「毎日同じ」でも全然いいと思っていますが

自分が飽きると楽しくないのも事実ですよね。

 

 

色や柄で雰囲気を変えるのもアリですが

「やっぱり落ち着かない…」

「ベーシックカラーが好き」

そんな方には

 

 

小物で変化を楽しむ

ことがおすすめです。

 

 

同じ洋服でも、小物が変わると雰囲気が変わります。

 

 

 

トップス:無印良品

スカート:マーガレット・ハウエル

アクセサリー:トリプルオー

 

 

左は、カゴバッグ+サンダル

右は、白バッグ+白シューズ

 

 

白いTシャツは、毎年新調しています。

今年は「無印良品」を選びました。

首が詰まっていても、袖が短いので、

カジュアルになりすぎないところが気に入っています!

 

 

そのほかのアイテムは長く着ている定番ものばかりです。

 

 

自分の好き、得意なパターンが見つかると

毎日のコーディネートがラクに決められます。

 

 

持っている靴はこちらです

 

 

服はあるけど、靴やバッグのパターンが少ないと

どうしてもコーデのバリエーションが増えません。

 

 

オンラインコーディネート配信

では、お客さまの手持ち服でコーデを組み

手持ち服がもっと活用できる

買い足しアイテムのご提案もしています!

 

 

【小物違いで3パターン例】

 

 

今ある服をもっと活用するために

対面なら「似合うがわかる」骨格スタイル分析

オンラインなら【ミニスタ】コーディネート配信

 

 

さらに、クローゼットの見直しがオススメです!

【全国・オンライン】クローゼット片づけサービス

(期間限定50%オフ)

 

*対面【石川県近郊】クローゼット片づけサポート

 

 

 

 

片づけのプロの「タオルのヒミツ公開!PDF」をプレゼント

 

 

金沢かたづけの会の公式ラインで毎月お届けしています。

「片づけのプロのひみつ」シリーズひらめき電球

 

7月はタオルの選び方、こだわりをお伝えしています。

 

公式LINE登録後に「タオル」とメッセージをくださいね。

PDFをプレゼントいたします。

 

 

 

ID:@906telvr
 

公式LINE登録特典として

あなたに合った片づけ方法がわかる!

「利き脳片づけ」のPDFをプレゼントしています。

 
 

 

【セミナー】

\マンツーマンOK!リクエスト開催/

自宅収納見学会@石川県金沢市(対面)

【オンライン】クローゼット片づけセミナー

 

ご提供中のメニュー

 

【ヨハクヅクリ・柴田敦子の公式LINE】
 
メニューのお問合せ、お申込みはLINEからどうぞ。
ZOOMで30分無料相談しています!
 
「30分無料相談希望」
とメッセージくださいね。

 

ID:@562zfitz
 

友だち追加