お立ち寄りありがとうございます😊
アスペルガー症候群、ADHDの夫
高機能自閉症、ADHDの6歳娘
重度自閉症、ADHD疑い、表出性言語障害、重度知的障害の3歳 長男
自閉症とADHDの匂いがする1歳 次男
をドイツの片田舎で育てる母です


Bさん
このママは今、唯一のお友達😭アジア好きだから、アジアに理解のある人。たまに息子君と遊ぶけど、娘ちゃんといつもケンカするので、近所だけどあまり遊ばない😂。下の子が次男君と同じベビーグループにいるので、そこで直接
🇩🇪「娘ちゃん何のプレゼント欲しい?」
内心
「えっ!来てくれるの!2週間連絡ないから来ないのかと思ったけど、来てくれるなら嬉しいわ。」
Cさん
昨年のお誕生日会に来てくれた。6月にCちゃんのお誕生日会にも呼ばれた。
実は子供が招待状を受け取った2日後に、夫にこんな事を
C子「娘ちゃんの誕生日いつ?」
夫「11/23」
C子「その日私いけない」
夫「でも誕生日会は11/26」
C子「その日行けない」
と、あたかも5歳児が日にちを理解してるかの如くの会話
3週間後わたしから
「ハロー!招待状無事に受け取ったかしら?C子ちゃんれ来る?」
5分後くらいに
🇩🇪「ハロー。受け取ったよ。返事する時間がなかった。26日、残念ながら行けないわ。」
心の声
🇯🇵3週間書く時間が全くなかった、、、そんな嘘つかなくてもなぁ…私が書いたら即答だったけどw。理由は分からないが、きたくないのね。
Dさん
このママとは連絡した事も話したこともないので、招待状に私の連絡先を書いて連絡を待つものの、音沙汰なし。
3週間後こちらから連絡網の電話番号を探して連絡。
🇯🇵
ハロー!お誕生日会の招待状受け取ったかしら?来れるかどうか教えてねー。
夜7時位に送ったけど、全く返事ないから、来ないのかなぁー。娘ちゃんはD君に恋してるから来て欲しいな〜。
翌日
🇩🇪ハロー。ごめんなさい、長い間連絡しなくて。Dは招待状見て喜んでたわ。ぜひ行くわ。
Eさん
昨年のお誕生日会は前日に、誕生日会参加して病気になったら幼稚園行けなくなるから、という口実でキャンセル。
でも9月にはEちゃんの誕生日会に招待される。
3週間の間に幼稚園で顔を何度か合わせたけど、誕生日会の話題には全く触れず、こちらも私から
🇯🇵ハロー!Eちゃん、お誕生日会来れる?
🇩🇪来れると思う!(少し曖昧な答え方だったけど)
そしてEちゃんに向かって、
🇩🇪Eちゃんが行きたくないなら行かないけど〜
っと冗談気味に言って、行くよ〜とEちゃん。
とゆう感じで、A子ちゃん、C子ちゃんはほぼ来る可能性ゼロだろうと思い、3人は来るかなぁ〜とお誕生日会の準備を着々と進めていた。
主人と友人が株分析アプリKurskontrolleを開発。
株には興味があるけど、知識がなく何をいつ売買すればいいか分からない。そんな悩みをKurskontrolle は解決します。
私も日本語版とマーケ広報を手伝ってます。現在ドイツ、オーストリア、アメリカでiOS向けに配信中です。