今日はプロ野球誕生の日・メジャーリーグに挑戦した選手たち(⌒∇⌒) | Fiore-fleurのブログ

Fiore-fleurのブログ

グラフィックデザインやファッション、文学・音楽などなど 毎日を花火のように楽しみましょ♪

みなさま、ごきげんよう

いつもご訪問いただきましてありがとうございます。

 

 

今日は、プロ野球誕生の日だそうでございますね。

なので今日は、プロ野球選手のおはなしでございます。

 

 

 

野球選手で好きな選手はたくさん!ですが

メジャーリーグに挑戦した中で特に好きな選手はというと…

 

野茂英雄投手です(⌒∇⌒)

トルネード投法で、プロ野球では4年連続最多勝・奪三振王を獲得した名投手です。その近鉄を退団したうえでメジャーリーグに挑戦した野茂投手。最初はマイナー契約でしたがすぐに、大いに結果を残し、日本人メジャーリーガーの先駆者となった偉大な投手です。

 

メジャーリーグへの途を突破した野茂さん。その後の選手への影響は大きかったですね!

 

2003年に「NOMOベースボールチーム」を設立。

存続の難しい社会人チームの選手の生活のため、城崎温泉の旅館やホテルで働きながら活動できるように配慮しているといいます。

 

2015年に起きた城崎温泉の大規模火災の直後には、所属選手がボランティア活動で復旧作業に従事しました。

野茂英雄Wikipediaページへ移動します

「HIDE~O」~DIAMANTE

イチローがこの歌を聴いた時、「なんちゅう歌やこれ」と爆笑。

 

そして松井秀喜選手。

若い頃から実力だけでなく人柄も美しかった松井選手。

おもしろい野次を飛ばすことが大好きな阪神タイガースのファンも、松井選手にだけは一切野次らなかったという、コンパクトな伝説が残っております。

高校野球で甲子園に出場した時、5打席連続で敬遠されるほどの強打者。その結果チームが負けても、不満すら口にせず超然と振舞う姿は感銘を与えてくれました。

ヤンキースでは2009年にワールドシリーズのMVPを獲得。

田中将大投手は、昔から「松井秀喜のような選手になれ」と言われ続けてきたというから、実力・人柄ともに別格の選手だったのでしょうね。

「Another Heart Calls」~THE ALL AMERICAN REJECTS

 

マスコミが不仲説を唱える中、笑顔でのツーショットで収まる松井選手とイチロー選手です。

 

そして…

やはり日本の誇り、イチロー選手。

有名すぎる活躍はもちろんですが、シビアなメジャーリーグからとても大事にされた選手だと思っています。

最後の球団はシアトルマリナーズ。まさに最初に所属したチームでした。

球団が用意してくれたのは、日本での試合。

長い間メジャーリーグで尽力してくれた、イチロー選手へのはなむけなのでしょう。

体力には翳りはないのですが、動体視力が…

 

けれど野球に愛された数少ない選手。

これからも野球を支え続けてくれるのだと期待しています(⌒∇⌒)

「GoGo Ichiro」

テーマソングがあるって凄い\(◎o◎)/!

 

現在、メジャーリーグに所属している選手は

 

大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)

菊池雄星(シアトル・マリナーズ)

田中将大(ニューヨーク・ヤンキース)

ダルビッシュ有(シカゴ・カブス)

筒香嘉智(タンパベイ・レイズ)

平野佳寿(アリゾナ・ダイヤモンドバックス)

前田健太(ロサンゼルスド・ジャース)

の7名です。

 

2020年も、メジャーリーグに挑戦する選手を応援しましょう💛

 

 

…もちろん、日本のプロ野球選手も応援します(⌒∇⌒)

 

 

 

 

 

球場で野球観戦したことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
 
ぺたしてね♪