今日はビキニの日 | Fiore-fleurのブログ

Fiore-fleurのブログ

グラフィックデザインやファッション、文学・音楽などなど 毎日を花火のように楽しみましょ♪

今年水着買った?買う予定ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
水着…
日光アレルギーなので日差しの強い所に長い時間いるとぐったりします。
今日ような暑い日はお家にこもっていたいです(><)
 
「ビキニスタイルの日」

1946年のこの日、フランスのルイ・レアールが、世界で最も小さい水着としてビキニスタイルの水着を発表しました。発表の4日前にアメリカが原爆実験を行ったビキニ環礁からその名前にしたそうです。

 

…今なら不謹慎と言われそうな気がします。ある意味自由な発想ですが。

綾瀬はるかさん。

昔はグラビアアイドルでした。今や国民的人気女優ですネ

 

7月5日のその他の記念日は…

 

「江戸切子の日」

東京カットグラス工業協同組合が制定。

江戸切子の文様の一つ「魚子(ななこ)」から七(なな)五(こ)で「ななこ」の語呂合せだそうです。

魚子…

可愛いお名前

 

「穴子の日」

寿司・弁当用の穴子食材を製造する大阪市のグリーンフーズが制定。

七(な)五(ご)で穴子の「なご」の語呂合せと、穴子は夏が旬であり、鰻同様に夏バテに効果的であることから決めたそうです。

美味ですね。

でも、すごい噛みます。

シュールな穴子さん。

 

…穴子は天ぷらにしても美味しいですが、やっぱり柔らかい煮穴子が最高ですね。

お寿司が食べたくなりました

 

「農林水産省発足記念日」

1978年のこの日、「農林省」が「農林水産省」に改称されました。

 

農林水産省

省内にある食堂は一般にも開放されています。

こちらは鯨のステーキ。1000円程度なので東京としては割安なお値段でいただけそうですね。お近くのかたはぜひご利用ください。

  • ・名称:手しごとや咲くら
  • ・住所: 東京都千代田区霞が関1-2-1 農林水産省 北別館 1F
  • ・アクセス: 東京メトロ霞ヶ関駅A5出口を出てそのまま直進、約50Mほど先の右側のビル、中央合同庁舎第1号館(北別館)にあります 霞ケ関駅から149m
  • ・営業時間: 11:30~14:30 18:00~19:005日
  • ・定休日: 土曜・日曜・祝日及び閉庁日(12月29日~1月3日)は休み
  • ・電話番号: 03-3502-8111
  • ・公式サイトURL: http://www.maff.go.jp/j/heya/syokudo/

7月5日が誕生日の有名人は…

ジャン・コクトー(仏・詩人)

大谷翔平(野球)

仲本工事(タレント)

ポール・スミス(英・デザイナー)

川藤幸三(野球)

藤圭子(歌手)

杉山愛(テニス)

などです。

 

7月5日生まれのみなさま。Happy Birthday!

 

今日の誕生花は…

アイビーゼラニウム

花言葉は、「真実の愛情」

 

ラベンダー

花言葉は、「繊細」「優美」「疑惑」「私に答えてください」「沈黙」

 

ペンステモン

花言葉は、「あなたに見とれています」「勇気」

ニワゼキショウ

花言葉は、「繁栄」「豊かな感情」「豊富」