マロンクリーム再挑戦!! | floree*ミニスイーツデコ☆樹脂粘土な日々

マロンクリーム再挑戦!!

こんにちは音譜


ホント暖かいですね~晴れ

(暑いくらい。。)


先日のマロン用口金に負けた私。。。。


でも、めげず!


違う方法でトライしてみましたよ女の子


で、試したのが

日清アソシエイツから出ている

オーブン粘土用のエクストルーダと

いうもの。。。ダウン


floreeのブログ 樹脂粘土・デコの世界!!


粘土を詰めて、ぎゅーーと回しこめばダウン


floreeのブログ 樹脂粘土・デコの世界!!


結構りあるにできましたよアップ


でも、1つ難点が。。。。


それが


高い!!


3,990円となります。。


マロンを作るだけならちょっと高すぎるわぁ~


なので他にはダウン


floreeのブログ 樹脂粘土・デコの世界!!


floreeのブログ 樹脂粘土・デコの世界!!


こちらはパジコからでている

ヘアメーカー!


よく、粘土でお人形さんを作られる方が

お人形の髪の毛用に使われます。


1,575円となります。

(もし、欲しい場合はメールなり下さいね。)


この様なもので均等に2ミリ位の穴の空いた

アタッチメント取り付け絞り込めば

リアルにマロンクリームが出来上がります。



さて、いよいよデコりますビックリマーク

今回はクリーム容器にでこりましたビックリマーク


floreeのブログ 樹脂粘土・デコの世界!!



まず、蓋部分にマロンちゃんが

きれいに巻き付くよう

三角に要らない粘土で盛ります!


floreeのブログ 樹脂粘土・デコの世界!!


そして

先ほど絞り出したものを巻き付け、

パーツも

どんどんのせちゃうо(ж>▽<)y ☆


floreeのブログ 樹脂粘土・デコの世界!!


いきなりパーツも着いちゃってますが

こんな感じです!


今回は粘土を使用したので絞り出したあとも

手に持って飾り付けできるのが良い点です!


口金だと中がホイップなので手で修正等できないですからねあせる


とりあえず、蓋部分のデコ完成!!


で、下の部分は


floreeのブログ 樹脂粘土・デコの世界!!


麺棒の様なもので粘土をコロコロつぶし、

均等の厚さにし、定規と細工棒できるよヨカっすチョキ

floreeのブログ 樹脂粘土・デコの世界!!



乾燥すると粘土はすこし縮むので

接着面には必ずボンドをビックリマーク


そして、細工棒で筋をいれましたよ~



あとは、ブリオンをつけたり

リボンをつけたりして完成クラッカー


floreeのブログ 樹脂粘土・デコの世界!!




floreeのブログ 樹脂粘土・デコの世界!!



いつもながら、パーツの着けすぎにより


前から見たらマロンケーキって


わかんないよ~あせる


こちらの作品も、ハンズ広島店にサンプルとして

置く予定です。。

(設置したらまたお知らせいます^^)





あと、こちらの商品ダウンのどちらか?両方?が

ハンズ渋谷店(クラフト売り場)に

しろーい粘土!OAK WHITE(オークホワイト) 150g 

サンプルとしておいてあります。

(たぶん。。なかったらごめんなさい。。)

お近くの方が是非見てみてください☆


floreeのブログ 樹脂粘土・デコの世界!!



floreeのブログ 樹脂粘土・デコの世界!!