こんにちはウインク



お休みはあっと言う間で、

今日からまたお仕事モードですね!


頑張りましょう♪




ゴールデンウィークの前半は

修善寺まで彼とお出かけ車




新緑と温泉で、

疲れを癒してきましたキラキラ




修善寺に行く前に

道の駅伊豆月ヶ瀬でランチを



お目当ては、あまカツバーガー



近くの狩野川に棲む「あまご」を使った

珍しいバーガーです🍔



あまごは。臭みもなく上品なお味アップ



わさびたっぷりのワサビ丼も



いつも食べているチューブのワサビとは

味も香りも全く違って美味〜音譜




あと、このカフェインレスの緑茶が

爽やかで飲みやすかったです。



農薬不使用なのも嬉しい照れ




ランチの後チェックインの時間まで
修善寺でお散歩🐾




まず最初に

日枝神社に参拝⛩️



海外のファミリーさんたちが

鳥居の前で撮影会をずっとしていたので💦

御神木だけしか撮影できずに残念



それでも、八百年の大杉から

パワーをいただけました音譜




続いて修禅寺へ




こちらの手水は何と




温泉です♨️



しかも飲むことも出来きます!



口に運んでみると、ほんのりの塩味〜





お寺の新緑も




鉢植えの藤も



もみじもみじも美しくて癒されますラブラブ





続いて桂川沿いの

独っこの湯へ(とっこのゆ)




修善寺温泉発祥の湯です。



ちょうど誰もいないタイミング



見学のみで足湯も入れません



代わりに近くにあります

河原湯で足湯を♨️



じんわり温まりました






いくつか橋があり、



それぞれ



願いをかけながら渡ると

成就するとのこと



私たちも



願いを込めて





渡りました。






最後に竹林を散策して



たけのこ発見💡



たけのこご飯が食べたくなりましたよ(笑)



ゆっくりとお散歩した後は

お宿へ




お高い修善寺の中でもコスパの高い

ブリーベイホテルへ一泊




貸し切り風呂は夕食前に



貸し切り露天風呂は広くて良いのですが、

ちょっと低めの温度なのと

苔っぽいゴミがあってガーン



すぐ隣の大浴場の温泉で、しっかり暖まりました



大浴場♨️は、肌もスベスベになって

大満足でした。





夕食は

伊豆地元の豚肉しゃぶじゃです。



家庭的なセットも

柔らかい豚肉は美味しいかったです。



ハーフバイキングなので

しゃぶじゃ以外は食べ放題&飲み放題

でお腹いっぱい




朝もしっかり食べて

朝風呂も堪能



もう一つの貸し切り風呂が

洞窟風呂♨️


こちらにもゆっくり入れて

お肌がツルツルになれた旅でした照れ




チェックアウト後に

三島市方面へ



富士山が良く見えます富士山



ランチは静岡県内のみしか店舗がない

さわやかへ



10時半くらいに番号を取り

3時間待ち!


その間、近くの村の駅でお買い物です。



御殿場アウトレットにある店舗待ち時間を見たら

すでに5時間待ちくらい汗



恐るべし人気の、さわやか



13時半になり店内へ




映画の撮影もあったそうで



ステンドグラスが素敵✨




やっときましたハンバーグ!!



牛100%の肉肉しいお味は
待った甲斐がありましたよ!




私はチーズハンバーグ



ゆっくり出来た修善寺旅でしたウインク





GW後半はまた次回に続きます。