こんにちはニコニコ


関東は冷たい雨の週末☔

今日はのんびりと家で過ごしています。




木曜日にお花見へ行ってきました🌸



駒込駅から程近い都立庭園「六義園」へ



大きな枝垂れ桜がちょうど

見頃のタイミング



染井門から枝垂れ桜のあります

内庭大門への道も



ピンクの可愛らしい椿たちがお出迎え



   

ハートの椿❤️



はじめて見ました2色の椿




竹藪の先に




ずっと見たかった枝垂れ桜🌸




細い枝が風に揺れて

より儚さが感じられました。



人々の合間を縫っての撮影



反対の池からの眺め



庭園をぐるっと歩いた疲れを



母は冷たい甘酒を

私は桜まんじゅうで休憩してから

次の目的地へ




六義園から駒込駅に戻り

坂を下って「妙義神社」へ



豊島区最古の神社⛩️



花手水も

境内も新しくて綺麗です。




勝負の神様には




狛猫さん




猫ちゃん好きにはたまらないですねおねがい



お導きしてくだりそうな足跡も🐾



本殿の参拝を終えて御朱印を




黒猫ちゃんが可愛いです🩷




神社の猫ちゃんは社務所にいらっしゃらなくて



残念と思いながら




銭洗をして



お札を乾かしていたところ




むぎちゃん出てきてくれました💖





むぎちゃんも列に並んでみたり(笑)



ゴロンゴロンしてる姿に癒されました



また御守りをいただきに参拝に伺います。



12時前に参拝も終えて、

帰るにはまだ早いなあーと


少食の母と一緒なのでランチもサクッとしか食べられないから

近くの別の桜の名所に行くことにしました。



長くなりましたので

そちらはまた次回アップしますスター



今日もお読みくださりまして
ありがとうございましたクローバー