先週の火曜日に都内に御朱印巡りへ
母とお出かけしました。



いつも御朱印巡りは
だいたい1人で出かけるのですが、
母も珍しく行ってみたいと言うので
駅から近い神社へ⛩️



1番最初は
東京のお伊勢さま東京大神宮



飯田橋駅から徒歩3分ぐらい




縁結びのご利益で有名ですね




「今日は撮影があります」や

「ここからは撮影禁止」の案内があり

本殿横の撮影禁止エリアには

報道陣やスタッフの方でいっぱいでした。



映画のヒット祈願に

主演のアイドルの方が来られていたので

混んでましたがチラッと見れて

良いタイミング



やっぱり芸能人、スタイル良くてお顔小さくて

思いがけず目の保養目





草花に囲まれた御神木や



河津桜も🌸



久しぶりの東京大神宮は

清々しい気分になれました。








続いて御茶ノ水へ移動足あと


聖橋を渡ります。



橋からの眺めは

総武線、中央線、丸の内線が交差する

トレインビュースポット



駅から10分もかからずに

神田明神へ⛩️



スーツ姿の方や

海外の方も多くいらしてました。





本殿の周りは広々としていて

清々しい空間


ちょうど

ご祈祷の太鼓が鳴り響いたタイミングでの参拝





スカイツリーの上の方だけちょっと見れたり、



可愛いらしい神馬さま

あかりちゃんにもお会い出来ました音譜




日向ぼっこして気持ち良さそうな神馬さま



可愛かったです❤️




有名な甘酒茶屋さんは火曜日定休でしたので

次のお楽しみに〜



続いて

御茶ノ水駅に戻り、小川町まで向かいます🐾





猫ちゃんの御朱印が有名で、

以前から行ってみたかった五十稲荷神社へ⛩️

(ごとういなり)



小さな神社ですが御朱印が人気で

30分くらい並びました。




どの御朱印も可愛くて迷います。




書き入れして頂きました。




東京大神宮はポストカードつき





神田明神はクリアケースつきで

印刷の書置きのみです。




帰りに東京駅でショッピングも出来て

母もたまに都会に出かけて良い気分転換になったようです。



お土産に買っちゃいました🍌



東京駅や空港で販売されてるそうです。



ピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロン


玄関前の花壇に

福寿草や



水仙も咲きはじめて



春はワクワクしますね〜


お花見🌸も今しか見れない景色を楽しみに
またお出かけしたい所がいっぱいです。



今日もお読みくださり
ありがとうございましたオッドアイ猫三毛猫