こんばんは

1月31日熱海梅園ぽってりフラワー

入り口で、3分咲きと書いてあったので
あまり期待はせずに入場



日当たりの良い場所では
けっこう咲いてる梅もあって




背の低い梅は

香りを楽しめたり



紅い梅も綺麗でしたラブラブ




蝋梅も香りが広がっていました。






お気に入りは

ピンクの梅が可愛かったです




お天気も良くて



ゆっくりお散歩出来ました❣️





梅園の前に

毎年、御守りを頂いてます

伊豆山神社⛩️へ



急な階段も途中に踊り場があるので

休みながら登ります。



本宮社までは1時間近く山道を登って参拝



いつかは本宮までと思いながらも

なかなか勇気が出なくて



本殿の参拝でもパワーを感じられます。



この前会えた猫ちゃんは

居なかったけど

可愛いハートの鳥居や⛩️



境内から初島を眺められ

清々しい気分になれました。




お次は来宮神社へ

こちらも熱海に来たら外せない神社です。



御神木の大楠

国の天然記念物で樹齢2100年以上で

幹周23.9m、高さ26m



周りを一周して

長寿のパワー感じられました。



伊豆山神社⛩️

御朱印と



御守り




来宮神社⛩️

御朱印



わが家の熱海お土産の定番になった

あんドーナツ🍩




熱海だいだいにハマってます。



ちょうど良いサイズで、甘さ控えめが

嬉しいです。



それでは

今日もご覧くださり

ありがとうございました🥰